DualSense Edge ワイヤレスコントローラー
幅広いカスタマイズに対応した、PS5用ワイヤレスコントローラー
DualSense Edge ワイヤレスコントローラーSIE
最安価格(税込):¥31,402
(前週比:-914円↓)
発売日:2023年 1月26日

よく投稿するカテゴリ
2025年2月3日 06:41 [1932976-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
これ一つで簡単に交換が出来ます。 |
||
![]() |
||
背面スイッチはゲームによっては使えます。 |
ゲームコントローラーはこのメーカーだけに留まらず、他社製品であろうとも特に酷使(使い方自体に問題がある場合が多いのですが)するとすぐに接点不具合を起しては都度、高額な修理代を払う訳ですが、この製品は意味不明な使い方をしない限りは、その接点部品たるスティック部分ごとモジュラーユニット化して丸ごと交換する事にし、更に本体裏面に追加スイッチをカスタム化も可能な内容で付加できるので、PS5本体を購入すると同時に購入しました。
満足です。
【デザイン】純正コントローラーとほぼ同一デザインで、違和感は有りません。
【使用感】操作感自体は、純正品と変わりない上に、クリック感を変更までできるのでカスタム性が高く、自身に沿った使用が出来ますので不満は有りません。
しかし、様様な機能を持たせている為、重量が嵩み、重たいです。
【耐久性】
剛性感が有り、先に書いた通り、コントロールステック部はモジュラーユニットで交換ができるので、耐久性は高いです。
あとは、現段階では不祥ですが、内臓電池の持ちくらいでしょうか。
【機能性】
スティック部は様々な形状で簡単に交換でき、充電ケーブルも付属していて、昔(笑)の様に本体接続で充電しながら長時間使用できます。
割と確りとした収納ケースも付属しており、全ての付属品をいさめる事も出来ます。
また、コントロールドライブは本体からのアップデートもされるのでソフト面でも安心感は有ります。
【総評】
唯一の不満という言いますか、疑問点は価格の高さでしょう。
最近の値上げで、3万円もするのでその内容を考慮に入れてもやや高価である事は否めません。
モジュラー交換部品も片側で3000円程度で、確かに丸ごと交換する修理費からすればお得ですが、大きくお得という訳でもなく、コレが微妙な点ですね。
参考になった3人
「DualSense Edge ワイヤレスコントローラー」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月29日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月26日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月8日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月19日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月3日 06:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月31日 07:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月30日 04:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月7日 04:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月18日 10:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月20日 13:56 |
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ゲーム周辺機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
