DualSense Edge ワイヤレスコントローラー
幅広いカスタマイズに対応した、PS5用ワイヤレスコントローラー
DualSense Edge ワイヤレスコントローラーSIE
最安価格(税込):¥31,402
(前週比:-914円↓)
発売日:2023年 1月26日

よく投稿するカテゴリ
2024年7月1日 13:30 [1713727-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 1 |
機能性 | 4 |
apexで利用、概ね満足。
価格は高いという人いるがカスコンなんてこんなもんでしょ。
不満点は重い事ぐらい。
ハーフドーム型の背面ボタンが絶妙な押し心地と角度の為全体的に握りが安定した。
感度調整もできる為apex側でデッドゾーン無しにして、コントローラー側で2%入れたらエイムが安定した。
ボタン無効化できるのもGOOD。
要望としてはFNボタンにもボタンとしての機能を持たせてもらいたかった。Steam版は対応してますよ。是非本家でもご検討を。
あとは耐久性を祈るばかり。
**追記**
あるあるですが保証切れた直後、背面ボタンが陥没しました。はい使えません。
SONYは保証外は全ての対応無しと。もう一回買えとさ。有償修理ぐらい受け付けろや。
一年で30000円は高すぎですね。
rainbow2seが良さげで安いのでそちらを購入してみます。
参考になった19人(再レビュー後:19人)
2023年5月12日 13:06 [1713727-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
apexで利用、概ね満足。
価格は高いという人いるがカスコンなんてこんなもんでしょ。
不満点は重い事ぐらい。
ハーフドーム型の背面ボタンが絶妙な押し心地と角度の為全体的に握りが安定した。
感度調整もできる為apex側でデッドゾーン無しにして、コントローラー側で2%入れたらエイムが安定した。
ボタン無効化できるのもGOOD。
要望としてはFNボタンにもボタンとしての機能を持たせてもらいたかった。Steam版は対応してますよ。是非本家でもご検討を。
あとは耐久性を祈るばかり。
参考になった0人
「DualSense Edge ワイヤレスコントローラー」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月29日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月26日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月8日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月19日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月3日 06:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月31日 07:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月30日 04:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月7日 04:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月18日 10:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月20日 13:56 |
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ゲーム周辺機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
