『初めてのASUSに大満足 』 ASUS Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W 西神特急さんのレビュー・評価

2022年 8月25日 発売

Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W

Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ASUSの直販サイトで購入するメリット

  • お得なASUS Store限定キャンペーン常時開催中!
  • 在庫あり即納可能な製品を多数ご用意!
  • 絶対サポート!ASUSのあんしん保証プレミアムもご購入可能!

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 7 5800H/3.2GHz/8コア CPUスコア(PassMark):21191 ストレージ容量:SSD:1TB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce RTX 3050Ti + AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:1.8kg Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wの価格比較
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wの店頭購入
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのスペック・仕様
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのレビュー
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのクチコミ
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wの画像・動画
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのピックアップリスト
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのオークション
ユーザーレビュー > パソコン >   >  Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W

『初めてのASUSに大満足 』 西神特急さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのレビューを書く

西神特急さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス5
初めてのASUSに大満足
 

 

初めてのASUSに大満足

【デザイン】
すごく良い。高級感がある。

【処理速度】
Ryzenは早いですね。たくさんアプリを立ち上げると遅くはなります。

【グラフィック性能】
今のところ良いと思います。

【拡張性】
メモリ交換不可なので16GB固定。SSDは交換できます。HDDや追加のSSDなどストレージスペースはなし。

【使いやすさ】
とても良いです。

【持ち運びやすさ】
軽くて持ち運びやすい。
電源も小さめ。

【バッテリ】
それほど持たない気がしますが十分です。

【画面】
有機EL液晶モニターは発色がたいへん良い。

【コストパフォーマンス】
高い。コスパはすごく良いです。

【総評】
尖った構成が人気のASUS製ノートPCを買ってみました
結果は大満足です

尖った性能という意味の私なりの解釈

「同じ価格でもより高い機能をユーザーに感じて欲しいため、あえて機能を絞ったり減らしたりして得たコストで特定の機能に注力する。結果的にオールラウンドでなく特定のユーザーにのみ響く商品に仕上がっている。 」

言い換えると、使用者を明確にすることで、力を入れるところと抜くところを明確にしている。
この商品はクリエイティブなビジネス用途のための使用にフォーカスしています

有機ELのモニタは発色が濃いため動画閲覧にも良いでしょう
ROGではオミットされているカメラやテンキーも付いています。

しかし、メモリの拡張性はなく16GB固定のため、大規模なデータに対して複数のアプリケーションを立ち上げてのハードなクリエイティブワークには厳しいでしょう。

ただ、小規模なアセット制作レベルであれば十分に活躍します。

有機ELの液晶モニターは発色がたいへん良く、画像を見ていてあがります。
しかし、このモニタでいくら美しい画像を作成しても、一般のモニタでの再現性がどれほどかはまだわかりません。

拡張性が ない点については、SSDはいずれ交換するかもしれませんが、メモリはこのままで使い続けなければなりません。
そこを割り切れればかなりの安価で使いやすいマシンが入手できます。

レベル
中級者
使用目的
画像処理

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス5
初めてのASUSに大満足
   

内部です。SSDのみ交換可能。

   

初めてのASUSに大満足

【デザイン】
すごく良い。高級感がある。

【処理速度】
Ryzenは早いですね。たくさんアプリを立ち上げると遅くはなります。

【グラフィック性能】
今のところ良いと思います。

【拡張性】
メモリ交換不可なので16GB固定。SSDは交換できます。HDDや追加のSSDなどストレージスペースはなし。

【使いやすさ】
とても良いです。

【持ち運びやすさ】
軽くて持ち運びやすい。
電源も小さめ。

【バッテリ】
それほど持たない気がしますが十分です。

【画面】
有機EL液晶モニターは発色がたいへん良い。

【コストパフォーマンス】
高い。コスパはすごく良いです。

【総評】
尖った構成が人気のASUS製ノートPCを買ってみました
結果は大満足です

尖った性能という意味の私なりの解釈

「同じ価格でもより高い機能をユーザーに感じて欲しいため、あえて機能を絞ったり減らしたりして得たコストで特定の機能に注力する。結果的にオールラウンドでなく特定のユーザーにのみ響く商品に仕上がっている。 」

言い換えると、使用者を明確にすることで、力を入れるところと抜くところを明確にしている。
この商品はクリエイティブなビジネス用途のための使用にフォーカスしています

有機ELのモニタは発色が濃いため動画閲覧にも良いでしょう
ROGではオミットされているカメラやテンキーも付いています。

しかし、メモリの拡張性はなく16GB固定のため、大規模なデータに対して複数のアプリケーションを立ち上げてのハードなクリエイティブワークには厳しいでしょう。

ただ、小規模なアセット制作レベルであれば十分に活躍します。

有機ELの液晶モニターは発色がたいへん良く、画像を見ていてあがります。
しかし、このモニタでいくら美しい画像を作成しても、一般のモニタでの再現性がどれほどかはまだわかりません。

拡張性が ない点については、SSDはいずれ交換するかもしれませんが、メモリはこのままで使い続けなければなりません。
そこを割り切れればかなりの安価で使いやすいマシンが入手できます。

レベル
中級者
使用目的
画像処理

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W
Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意