『高品質で性能バランスが良い』 ASUS Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W akira64さんのレビュー・評価

2022年 8月25日 発売

Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W

Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥149,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥149,800¥149,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ASUSの直販サイトで購入するメリット

  • お得なASUS Store限定キャンペーン常時開催中!
  • 在庫あり即納可能な製品を多数ご用意!
  • 絶対サポート!ASUSのあんしん保証プレミアムもご購入可能!

メーカーからのコメント

【ASUS公式ストア】店長一押しセール 実施中!4月29日16:59まで30,000円オフ!更に送料無料!

ASUS Storeの売り場へ行く

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 7 5800H/3.2GHz/8コア CPUスコア(PassMark):21304 ストレージ容量:SSD:1TB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce RTX 3050Ti + AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:1.8kg Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wの価格比較
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wの店頭購入
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのスペック・仕様
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのレビュー
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのクチコミ
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wの画像・動画
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのピックアップリスト
  • Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのオークション
ユーザーレビュー > パソコン >   >  Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W

『高品質で性能バランスが良い』 akira64さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのレビューを書く

akira64さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
25件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
11件
ノートパソコン
4件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性2
使いやすさ4
持ち運びやすさ2
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス5
高品質で性能バランスが良い

ASUS Vivobook Pro 15 OLED(M6500QE-MA017W)を主に仕事用で購入しました。
在宅勤務の為、自宅と会社間での持ち運びと作業性を考慮して選択しました。
同じAMD Ryzen7 5800H CPUを搭載した前モデルM3500QC-L1081Wも所有してます。

持ち出して使用する予定なので、Type-CがPD給電と指紋認証に対応しているのが必須条件でした。

【デザイン】
筺体は特定用途のキーなども無く、シンプルな造形とデザインになっています。また、筺体色のクワイエットブルーは落ち着いた色です。

【処理速度】
AMD Ryzen7 5800H CPUは最大54ワットで駆動できるので想像以上にパワフルです。

【グラフィック性能】
前モデルからGPUはNVIDIA® GeForce RTX3050 Tiに進化しています。DXRに対応していて、フルHDの解像度までなら概ね快適にゲームがプレーできます。
カジュアルゲームであれば高解像度でも全く問題ありません。

【拡張性】
左側面にUSB2.0が2、右側面にUSB3.2 Gen1が1、USB3.2 Gen2 Type-Cが1,
同じく右側面にHDMIとmicroSDスロットを備えてます。
Type-CがPD給電に対応しているのは前モデルにはない進化点です。

【使いやすさ】
前モデルと比べ、タッチパッドの位置が左側に寄りキーボードの中心に来た為、操作性は良くなりました。
キーは適度に節度のある押下感で不満にありません。

【持ち運びやすさ】
USB-CポートでPD給電ができ、WindowsHelloに対応した指紋認証センサーを搭載しているため、外への持ち出しも可能で、仕事用としてポイント高いです。
重量は1.8kgとやや重いですが、15.6型の画面サイズから作業の効率が期待できると思います。

【バッテリ】
バッテリーの劣化を最小限にするために60%までしか充電されない「マックスライフモード」で使用しています。流石に60%では文章入力程度の作業でも心細さを感じます。

【画面】
2880×1620ドット(120Hz)の有機EL画面は高精細で発色が素晴らしく、画面のちらつきが無く、細い線がくっきりしているので非常に見易いです。

【サウンド】
本製品はHarman KardonのスピーカーとDolby Atmosステレオサウンドシステムを搭載しいて、映画鑑賞ではこの価格帯のオーディオ体験とは思えない位の没入感があります。

【総評】
仕事柄、仮想化ソフトでサーバーOSや画像編集でグラフィックソフトを使用しますが、殆どストレス無く快適に使用できています。
65WのUSBPDから給電して作業してみましたが、NVIDIAのGPUが忙しく稼働しなければならない作業を除けば、65Wの給電で十分でした。

前モデルから映像やエンターテインメント、趣味の分野で非常に性能アップし、ミドル以下のラップトップPCとして死角の無い製品と言えると思います。
兎に角、高品質で性能バランスが良いラップトップPCを手に入れたいという方にお勧めできる一台です。

本製品は直販限定モデルですが、セール中を狙って購入したので、想像以上にコストパフォーマンスも高くなりました。

レベル
上級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成
画像処理
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017W
Vivobook Pro 15 OLED M6500QE Ryzen 7 5800H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050Ti・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QE-MA017Wをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意