abien MAGIC GRILL S(2022モデル)
サーキットヒーターやセンサーレス制御を採用したホットプレート
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
abien MAGIC GRILL S(2022モデル)abien
最安価格(税込):¥13,320
(前週価格なし)
発売日:2022年11月 1日

プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2023年8月22日 13:53 [1749799-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
洗いやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
「abien MAGIC GRILL」のスモールサイズのモデル。2022年3月に発売された初代モデルから改良された2代目。メーカーより実機をお借りして試用。
プレート部の厚さがわずか3ミリのホットプレートで、プレート部とスタンド部が分離する構造も特長。分解ができるため、お手入れもしやすく、収納時もコンパクトで場所を取らない点が魅力だ。
通常サイズの本体サイズ(スタンドを含む)幅40.5×奥行30.5×高さ7.9センチに対して、幅25.3×奥行24.6×9.9センチ。正方形に近いサイズ感で、高さも少し高い。プレート部分が平らでなく、周囲に壁が設けられている構造も異なる。薄い通常サイズに比べると、そのぶん縁の部分に手が当たりやすいので、火傷に注意したい。
通常サイズのMagic Griilと同様に、プレート部にはフィルム式の極薄ヒーターを内蔵。全体に均一加熱ができ、食材をムラなく調理できるのもポイントだ。
旧モデルから改良されたのは、センサーレス制御を採用したことで、より精密な温度調整が可能になった。そのため、旧モデルでは、「弱」(約180℃)、「強」(約250℃)の二段階での温度設定だったが、「HI」(約250度)、「MID」(約190度)、「LOW」(約150度)、「WARM」(約100度)の4段階となり、より幅広い調理に対応できる。
消費電力は850W。従来の580Wから大幅にパワーアップしている。ちなみに通常サイズの旧モデルは770W、2022年モデルは850W。
アルミダイキャスト鋳造のプレートを採用したことで蓄熱性も向上している。プレートの表面は独自のコーティングが施されており、使用時には焦げ付いたように見えるが、洗えば簡単に落とすことができ、美しい白を保てる。
1〜2人程度や卓上でちょっとした調理を楽しむなら準備や後片付けも気楽で使いやすい。スタンドは通常サイズでも共有できるため、プレート部分だけサイズ違いで使い分けるのもアリ。周囲に壁があるため、液体が広がりやすいメニューも調理しやすい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月24日 17:04 [1706281-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 4 |
洗いやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
家で肉を焼くのに、美味しさの順番で炭火・ガス網焼き、岩鋳鉄フライパン、穴あきホットプレートの順で、肉の種類や焼き方で変えて楽しんきましたが、本製品は”気軽にできる焼肉”に期待して購入してみました。
早速焼肉で使ってみると、すぐ温度が上がって温度が結構一定しているようで、油無しで煙はかなり少なく、くっつかないでハネも少なく焼けました。「ジュージュー」の臨場感は薄いものの適度な焼き目がついて中もふっくら程よくできていました。説明にあった遠赤外線効果ではないでしょうか、確かに美味しい。思ってた以上の性能でした。プレートが簡単に洗えるので軽く焦げ付いた部分もすぐ落ちて簡単に片づけできました。まさにスマートで美味しい焼肉です。煙、油ハネが穴あきホットプレート(脂が落ちる)並みに抑えられて、焼き加減、風味は勝っていると思います。
現在は大人数焼肉は大きな穴あきホットプレート、ステーキ(厚焼き)は岩鋳鉄フライパンを使って、少人数の焼きは本製品を使ってそれぞれの良さを堪能しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ホットプレート)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
