
よく投稿するカテゴリ
2023年5月6日 14:08 [1711750-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
16年前の初代(マイナーチェンジ)からの乗り換えなので、何もかもが大きく変わっており、参考にならないかもしれませんが。
【エクステリア】
サイドの黒いガードは好みではないが、それ以外はファミリーカーとしてはいいんじゃないでしょうか。
カラーはカーキと迷ってベージュにしたのですが、両カラーとももう少し薄く明るめのカラーが良かったですね。
カーキは天気の影響が強く感じました。
【インテリア】
高級車じゃないのでこんなものかと。
ハイブリッドになったせいか初代に比べて、床収納が無くなったのが残念。
【エンジン性能】
初代ガソリンと比べるとパワー、滑らかさ共に良くなってると感じます。
普段は静かですが、ガソリンのゴーカートみたいにうるさい時がたまにあるのが気になります。
【走行性能】
操作性に関しては、小回りが効き大変いいと思います。
【乗り心地】
初代に比べてやや固く感じます。
ハイブリッドのせいか、アクセルを離すとエンブレ的な感じが強いのがまだ慣れません。
【燃費】
想像以上に良いですね。
初代ガソリンの倍以上で、今の所街乗りメインでリッター22キロ走ります。
【価格】
これは正直高いですね。
初代ガソリンより100万くらい多く払ったと思います。
ただ、ハイブリッドであるのと、安全装置、ナビ、ドライブレコーダー等が付いていることを考えるとこんなものですかね…
【総評】
基本的には満足ですが、2列目の跳ね上げがやりにくく、初代のシステムのほうが良かった。
2列目のシート裏のポケットが無くなったのも残念。
5人乗りの時に真ん中に人が乗ると真後ろが見にくいのはどんな車でも同じですが、せっかく大きなモニターと後方カメラがが付いてるので、前進時にもバックモニターが見れたらいいと思います。
それと、センサーが過剰反応気味に感じるので、その感度の調節も出来れば嬉しいですね。
狭い道や駐車場を多用してると、警報の意味がほとんど無いので。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年3月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 242万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人
「シエンタ 2022年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月23日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月20日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月17日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月12日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月10日 10:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月10日 02:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月9日 13:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月6日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月29日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月28日 19:57 |
シエンタの中古車 (全3モデル/4,706物件)
-
シエンタ Xリミテッド 特別仕様車 地デジナビTV バックカメラ 電動スライドドア 走行39683KM 専用シート 7人乗り
- 支払総額
- 48.2万円
- 車両価格
- 27.9万円
- 諸費用
- 20.3万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 198.8万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 180.0万円
- 車両価格
- 166.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.4万km
-
シエンタ Xリミテッド フルセグナビ バックカメラ ETC Bluetoothオーディオ 片側電動スライドドア キーレスエントリー パワーウインドウ パワーステアリング
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 28.2万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 204.0万円
- 車両価格
- 196.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.1万km
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
