シエンタの新車
新車価格: 195〜310 万円 2022年8月23日発売
中古車価格: 152〜390 万円 (471物件) シエンタ 2022年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2023年4月23日 19:33 [1692277-3]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ちょい乗り時 |
混雑時 |
空いてる時 |
【エクステリア】
アウトドア感もあるけど、上品さもあり気に入ってます。
【インテリア】
先代よりも上品だと思います。
ただディスプレイオーディオが大きくなり、パネル全体が低くなったためスマホホルダー選びが難しいです。
【エンジン性能】
先代よりもパワフルです。
エンジンの回転数に合わせて速度も上がって行きます。
ハイブリッドでは味わえないフィーリングです。
また、先代は急発進が苦手だったため、直進車が来ている場合の右折など躊躇しましたが新型では急発進出来るため余裕を持って右折出来ます。
実際右折時の発進力にちょっと驚きました。
また、他の投稿などに先代よりも振動がある。と言っている方々がいますが、先代の前後期を乗り継いだ私が断言します。先代よりも振動は少ないです。
但しエンジン始動直後は多少振動有りますが、暖気が終わるとかなり静かになります。
世の中はハイブリッドが好きな方々が多いようですが、あと数年もすれば純ガソリン車は減っていくのでリニアな体感を味わえるのは今だけです。
【走行性能】
高速での120キロ走行も問題なし。
坂道も踏み込めば問題なく走ります。
当然エンジン音は大きくなりますが、走ってる感が出るし私は好きな音です。
【乗り心地】
良いと思います。
外の音も遮断されていて驚くほど静かです。
【燃費】
高速では17以上、郊外だと20を越えることもあります。
高速ではクルーズコントロールを使うより自分で運転した方が燃費は良くなります。
市街地や渋滞時は止まっている時間が多いほど燃費は落ちます。
アイドリング時に目に見えて平均燃費が下がります。
ちなみに自宅は標高差25メートル位の丘の上にあり、片道2、3キロのちょい乗りが多いため普段は8キロ前後と悪いです。
坂道が多い場所やちょい乗りの場合は期待しない方が良いです。
頻繁に渋滞する市街地はリッター12キロ強でした。
郊外や高速では燃費も伸びるし、先代の燃費オンリーのエンジンと比べても動力性能は格段に上がっているので納得はしています。
マイカーログの燃費を3パターン追加したので参考にしてくたさい。
【価格】
新型が出た直後だし安全装備も増えたので妥当だとは思いますが高いですね。
あと2年もすればお買い得な特別仕様車が出るでしょう。
【総評】
先代より乗り心地も良く静かでパワフル。
私には十分な車です。
長く大切に乗りたいと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年2月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 256万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった38人(再レビュー後:1人)
2023年3月29日 20:50 [1692277-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
アウトドア感もあるけど、上品さもあり気に入ってます。
【インテリア】
先代よりも上品だと思います。
ただディスプレイオーディオが大きくなり、パネル全体が低くなったためスマホホルダー選びが難しいです。
【エンジン性能】
先代よりもパワフルです。
エンジンの回転数に合わせて速度も上がって行きます。
ハイブリッドでは味わえないフィーリングです。
また、先代は急発進が苦手だったため、直進車が来ている場合の右折など躊躇しましたが新型では急発進出来るため余裕を持って右折出来ます。
実際右折時の発進力にちょっと驚きました。
また、他の投稿などに先代よりも振動がある。と言っている方々がいますが、先代の前後期を乗り継いだ私が断言します。先代よりも振動は少ないです。
但しエンジン始動直後は多少振動有りますが、暖気が終わるとかなり静かになります。
世の中はハイブリッドが好きな方々が多いようですが、あと数年もすれば純ガソリン車は減っていくのでリニアな体感を味わえるのは今だけです。
【走行性能】
高速での120キロ走行も問題なし。
坂道も踏み込めば問題なく走ります。
当然エンジン音は大きくなりますが、走ってる感が出るし私は好きな音です。
【乗り心地】
良いと思います。
外の音も遮断されていて驚くほど静かです。
【燃費】
高速では17以上、郊外だと20を越えることもあります。
高速ではクルーズコントロールを使うより自分で運転した方が燃費は良くなります。
市街地や渋滞時は止まっている時間が多いほど燃費は落ちます。
アイドリング時に目に見えて平均燃費が下がります。
ちなみに自宅は標高差25メートル位の丘の上にあり、片道2、3キロのちょい乗りが多いため普段は8キロ前後と悪いです。
坂道が多い場所やちょい乗りの場合は期待しない方が良いです。
頻繁に渋滞する市街地はリッター12キロ強でした。
郊外や高速では燃費も伸びるし、先代の燃費オンリーのエンジンと比べても動力性能は格段に上がっているので納得はしています。
【価格】
新型が出た直後だし安全装備も増えたので妥当だとは思いますが高いですね。
あと2年もすればお買い得な特別仕様車が出るでしょう。
【総評】
先代より乗り心地も良く静かでパワフル。
私には十分な車です。
長く大切に乗りたいと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年2月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 256万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
2023年3月13日 21:27 [1692277-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
アウトドア感もあるけど、上品さもあり気に入ってます。
【インテリア】
先代よりも上品だと思います。
ただディスプレイオーディオが大きくなり、パネル全体が低くなったためスマホホルダー選びが難しいです。
【エンジン性能】
先代よりもパワフルです。
他の投稿などに先代よりも振動がある。と言っている方々がいますが、先代の前後期を乗り継いだ私が断言します。先代よりも振動は少ないです。
但しエンジン始動直後は多少振動有りますが、暖気が終わるとかなり静かになります。
【走行性能】
高速での120キロ走行も問題なし。
坂道も踏み込めば問題なく走ります。
当然エンジン音は大きくなりますが、走ってる感が出るし私は好きな音です。
【乗り心地】
良いと思います。
外の音も遮断されていて驚くほど静かです。
【燃費】
高速では17以上、郊外だと20を越えることもあります。
高速ではクルーズコントロールを使うより自分で運転した方が燃費は良くなります。
市街地や渋滞時は止まっている時間が多いほど燃費は落ちます。
アイドリング時に目に見えて平均燃費が下がります。
ちなみに自宅は標高差25メートル位の丘の上にあり、片道2、3キロのちょい乗りが多いため普段は8キロ前後と悪いです。
坂道が多い場所やちょい乗りの場合は期待しない方が良いです。
【価格】
新型が出た直後だし安全装備も増えたので妥当だとは思いますが高いですね。
あと2年もすればお買い得な特別仕様車が出るでしょう。
【総評】
先代より乗り心地も良く静かでパワフル。
私には十分な車です。
長く大切に乗りたいと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年2月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 256万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人
「シエンタ 2022年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月12日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月6日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月6日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月26日 18:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月24日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月24日 09:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月23日 19:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月18日 15:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月10日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月8日 17:10 |
シエンタの中古車 (全3モデル/6,088物件)
-
89.6万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 4.2万km
- 車検
- 車検整備付
-
215.6万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 3.0万km
- 車検
- 2024/09
-
205.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 1.1万km
- 車検
- 2025/03
-
128.7万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 7.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
131.8万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 7.3万km
- 車検
- 2025/01
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
