『ローダウンシートはあまり期待しない方がいいです。』 hirajiiさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

X FORCEのレビューを書く

hirajiiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地4
取り回し4
燃費5
価格4
ローダウンシートはあまり期待しない方がいいです。
 

 

 まだ納車したてなのでファーストインプレッションです。
【デザイン】
 日本国内スクーターとしては斬新でかっこいいと思います。
 私オジサンなのでマットグリーンにしてみました。多色に比べ落ち着いた感じで気に入りました。
【エンジン性能】
 前車がGアク(キタコプーリー)だったのでパンチ力は感じませんが、ならし中で優しく扱う段階では静かで4ストらしい素直な吹きあがりです。(ある意味ヤマハらしくない)
【走行性能】
 安定感バッチリ、ステアリングレスポンスもとても良い。VVA(可変バルブ)をはやく体験したいのですが未だ高速走行できてません。
【乗り心地】
 フロント側の路面の突き上げが結構ダイレクトです。もう少し吸収できたらいいのに。
【取り回し】
 車体軽量なので取り回しは楽です。
 私は166cmくらいのメタボ体形ですが、他の方がコメントされる通りノーマルでの足付きはあまり良くなくシート一番前に座って両足指10本で支えられるくらい。そこでY'S GEARのローダウンシートを納車時点でつけてもらいました。
 カタログには「3cm程度足つき性アップ」ってなってますが、タイトルにも入れた通り結論からするとあまり足つき変わりませんでした。
 標準シートは全体的にフラットです。それに対しローダウンシートは確かにシート中央部分があんこ抜きされたような運転側とタンデム側に浅い段ができた作りとなってます。(カタログ写真ではわかり難いですが)
 しかし肝心の前座部分の幅や高さがほとんど変わってない(シート裏がツール入なせいかも)ので、私の身長と股下では残念ながら効果が薄かったという訳です。でも今は慣れてしまったため取り回し実質問題ありません。
【燃費】
 満タン後まだ給油してません。5〜60Km乗ってもほとんど燃料計が減らないので、やっぱり燃費良いかと。
【価格】
 アイドリングストップなしや、ヘッドライトのバブル仕様(私は構わない)とかコストダウンが効いてるのか、競合車と比べても本体価格にくらべ潜在性能は良いと思います。コスパ良し。
【総評】
 新車入手困難の現在で手に入りやすいバイクの中ではとても良い選択だったと思ってます。
 これからオプションパーツも増えマジェSを引き継ぐようなブランドになってくれれば良いなと期待してます。

使用目的
通勤
買い物
ツーリング
頻度
週3〜4回

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

X FORCEのレビューを書く

この製品の価格帯を見る

X FORCE
ヤマハ

X FORCE

新車価格帯:396000396000

X FORCEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(バイク(本体))

ご注意