画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第10世代 インテル Core i5 10500H(Comet Lake)/2.5GHz/6コア CPUスコア:11494 ストレージ容量:M.2 SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce RTX 3050 OS:Windows 11 Home 重量:1.86kg
-
- ノートパソコン 1380位
- ゲーミングノートPC 220位

よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2022年9月2日 11:50 [1617624-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
右上のキーが電卓起動用ショートカット |
【デザイン】
ケースはアルミとプラスチックですが、ヘアライン加工がなされており、値段の割には質感はいい感じです。
【処理速度】
CPUは10世代のi5が入っておりGPUがRTX3050のため、ライトなゲームや画像処理には必要十分かと思います。
ただ、ブラウザを起動しているだけでもそれなりの発熱をしており、ファンがまあまあ回転します。
【グラフィック性能】
あまりPCゲームをやらないので詳しい設定は分かりませんが、ゲームに合わせてグラフィック性能を自動調整してくれるソフトが入っていたので、ストレスなく使用できています。
【拡張性】
ノートPCなのでそもそも拡張性はあまり期待できません。
また、メモリの増設などで分解すると保証が切れるため、拡張性は高くありません。
【使いやすさ】
初めてのゲーミングPCなので、これが普通なのかもしれませんが、キーボード配置(特にDELETEキーなどEnterキーの右側)が独特なため、少々打ちにくさを感じます。
また、なぜかキーボードの右上に電卓起動専用のショートカットキーがあります。
【持ち運びやすさ】
2kgを切っているので、ゲーミングPCとしては十分かと思います。
【バッテリ】
基本的に給電しながら使用しているため、あまり気になりませんが、ゲーミングPCなのでそれなりだと思われます。
【画面】
非光沢で明るいですが、少々ジラジラした感じがあります。
【コストパフォーマンス】
セールに合わせて購入したため、かなりコストパフォーマンスは高かったです。
【総評】
初めてのゲーミングPCとしてはコストパフォーマンスも良く、大変満足しています。
自己研究用に購入し、MATLABもサクサク動くため、非常に快適です。
ファンの音もそれなりにしますが、音楽などを聴きながら使用するためさほど気になりません。
- レベル
- 初級者
- 使用目的
- ネット
- ゲーム
- 文書作成
- 画像処理
- その他
参考になった0人
「GF63-10UC-3050JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 09:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 02:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月3日 15:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月14日 15:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月12日 10:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月7日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月2日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月2日 09:03 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
起動8秒 軽快なエントリーモデル
(ノートパソコン > IdeaPad Slim 360 Chromebook Chrome OS・MediaTek MT8183・4GBメモリー・64GB eMMC・14型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 82KN001BJP)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
