2014年 9月 1日 発売
Vacuum 18W II
- 真空管+トランジスタ(ハイブリッド)構成のステレオ・プリメインアンプ。
- 真空管は「ECC83(12AX7)」×1を採用。出力は25W+25W(8Ω)。
- 入力にはRCA端子および3.5mmミニジャック、出力にはバナナ対応スピーカー端子、ヘッドホン端子(標準プラグ)を備えている。


- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.35 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 4.13 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.50 | 4.52 | -位 |
パワー![]() ![]() |
3.50 | 4.45 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.00 | 4.22 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.00 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 4.29 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2022年11月18日 14:40 [1646906-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 3 |
パワー | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
Vacuum 18W II
真空管ハイブリットアンプ
仕様
ECC83(12AX7)×1 出力段トランジスタB級動作
出力:25W+25W(8Ω)
周波数特性:20Hz〜40kHz(+0,-3dB 1W)
入力:24bit 96kHz USB DAC Mini B 入力端子
RCA端子、及び3.5mmφミニジャック装備
出力:バナナプラグ対応スピーカー端子、ヘッドフォン端子(標準プラグ)
サイズ:W200×H168×D260(mm)
消費電力:50W 100V AC(50/60Hz)
質量:5kg
真空管は入力段のみに使用、出力段はトランジスタ使用の
ハイブリットアンプで出力トランス無し。
よってサウンドは真空管アンプのそれではなく近代的な
響きでクールで鮮明な音なので真空管アンプとして
求めない事。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
ユーザーレビューランキング
(プリメインアンプ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
