2022年 8月27日 発売
VPL-XW5000/B [ブラック]
- コンパクトなネイティブ4K SXRD パネル搭載レーザー光源プロジェクタ。高輝度2000ルーメンで4K HDR画像を提供する。
- 超高純度で信頼性の高い「Z-Phosphor」レーザー光源を使用し、最大約20,000時間、ランプ交換や実質的なメンテナンス不要でクリアな4K画像を楽しめる。
- 高性能映像プロセッサー「X1 Ultimate for projector」を搭載し、高ダイナミックレンジの画像が得られる。IMAX Enhancedに対応。
価格帯:¥869,800〜¥990,660 (18店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2023年5月2日 08:49 [1710282-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
値段相当の価値あるのかな
Vpl-vw255から買い替え
値段が倍近くになりました
とりあえず明るくなりましたがこれは買ったばっかの時は大体そう
画質的には4k同士なのでそんなに違い分からないかも
うーん暗部は良くなってるかな
色味も鮮やかになってるかも
でわかってることですが、調整が手動になったので、画面に近づいてピント調整とかできなくなりました
というか逆にこの値段なら自動ピント調整くらいできてもいいんじゃないとか思う
サイズはさらに大きくなってます 奥行きがです
ただリアル4kパネルの機種だと選択肢はあまりないですね
- 主な用途
- 自宅
参考になった2人
「VPL-XW5000/B [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月2日 08:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月27日 19:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月3日 02:17 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
ユーザーレビューランキング
(プロジェクタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
