Expansion SSD STLH2000400 [ブラック]
Expansion SSD STLH2000400 [ブラック]SEAGATE
最安価格(税込):¥33,838
(前週比:-6,930円↓)
登録日:2022年 8月 8日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月11日 15:03 [1652899-3]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 5 |
とても小さくて軽いです。クレジットカードの半分くらいの大きさで、厚みも約1cmほどしかありません。20cmぐらいのUSB Type C(SSD側)-C(PC側)ケーブルが一本付属します。Macで使用していますが、直結で10Gbps出るので転送速度もかなり満足です。他のレビューで、付属のケーブルだと速度が出ないので、市販の10Gbps対応のケーブルに変えたら速くなったというのをみましだが、自分は付属のものでも速いと感じました。今まで使用していた同容量のHDDと比較して体感で5倍ほど転送速度が速くなったので大満足です。注意点としては、PC側のUSB端子に合わせてType C-Aケーブルに変換する場合や、別途ハブを使用する場合は10Gbps対応(USB3.1以上)のものを選んでください。USB3.0や2.0などでも動作しますが、速度は半分以下になってしまいます。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2022年12月2日 20:24 [1652899-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 5 |
とても小さくて軽いです。クレジットカードの半分くらいの大きさで、厚みも約1cmほどしかありません。20cmぐらいのUSB Type C(SSD側)-A(PC側)ケーブルが一本付属します。Macで使用していますが、直結で10Gbps出るので転送速度もかなり満足です。他のレビューで、付属のケーブルだと速度が出ないので、市販の10Gbps対応のケーブルに変えたら速くなったというのをみましだが、自分は付属のものでも速いと感じました。今まで使用していた同容量のHDDと比較して体感で5倍ほど転送速度が速くなったので大満足です。注意点としては、PC側のUSB端子に合わせてType C-Cケーブルに変換する場合や、別途ハブを使用する場合は10Gbps対応のものを選んでください。それ以外でも動作しますが、速度は半分以下になってしまいます。
参考になった0人
2022年12月1日 07:20 [1652899-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 5 |
とても小さくて軽いです。クレジットカードの半分くらいの大きさで、厚みも約1cmほどしかありません。20cmぐらいのUSB Type C(両側とも)ケーブルが一本付属します。Macで使用していますが、直結で10Gbps出るので転送速度もかなり満足です。他のレビューで、付属のケーブルだと速度が出ないので、市販の10Gbps対応のケーブルに変えたら速くなったというのをみましだが、自分は付属のものでも速いと感じました。今まで使用していた同容量のHDDと比較して体感で5倍ほど転送速度が速くなったので大満足です。注意点としては、PC側のUSB端子に合わせてType Aに変換する場合や、別途ハブを使用する場合は10Gbps対応のものを選んでください。それ以外でも動作しますが、速度は半分以下になってしまいます。
参考になった0人
「Expansion SSD STLH2000400 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月11日 15:03 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
スライド式なのに驚きの冷却性能
(SSD > SSD-PUT250U3-B/N [ブラック])4
関口 寿 さん
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
