S7 MaxV Ultra S7MU52-04 レビュー・評価

2022年 8月11日 発売

S7 MaxV Ultra S7MU52-04

  • モップ洗浄・給水・ごみ収集を全自動で行うロボット掃除機。「3way全自動ドック」が付属し、水拭き中および終了時にモップを自動で洗浄。
  • 障害物の認識スピードが従来に比べて70%速くなり、障害物回避精度も22%向上。カーペットの存在を察知して、水拭きの有無を自ら判断する。
  • 最大毎分3000回で高速振動するモップを搭載し、水拭きモードは強力(3000回/分)、標準(2300回/分)、ソフト(1650回/分)から選べる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ロボット 本体質量:4.7kg 最長運転時間/連続使用時間:180分 S7 MaxV Ultra S7MU52-04のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04の価格比較
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04のスペック・仕様
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04のレビュー
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04のクチコミ
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04の画像・動画
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04のピックアップリスト
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04のオークション

S7 MaxV Ultra S7MU52-04Roborock

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 8月11日

  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04の価格比較
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04のスペック・仕様
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04のレビュー
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04のクチコミ
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04の画像・動画
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04のピックアップリスト
  • S7 MaxV Ultra S7MU52-04のオークション

S7 MaxV Ultra S7MU52-04 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:7人 (プロ:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.73 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.73 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.33 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.96 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.63 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.60 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.09 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

S7 MaxV Ultra S7MU52-04のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

taka3307さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し3

初めてお掃除ロボットを購入してみました。
もうちょっと原始的なのかと思っていたが、今のカメラ等の性能はすごいですね〜
水拭きは多少水分が床に残るので、直後は歩けないかな。音が気にならなければ夜中にするのがアンパイなのかなー!

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

燐燐さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
36件
自動車(本体)
0件
16件
デジタル一眼カメラ
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ5
取り回し4

取り回し、総評の温風乾燥について追記しました。

購入して約一月です。
前提条件としてルンバ960+ブラーバ380j + ローランの使用経験からのレビューになります。
比較対象は、上記機種となるので若干甘目かもしれません。

【デザイン】
好みの問題ですが、メカメカしくどの部屋にも違和感がないとは言えないと思います。
個人的にはかっこいい(星5)とは思いますが、万人受けに関しては…

【使いやすさ】
内臓カメラを利用してのWifi設定などよく考えられています。
モップエリアの設定や部屋分けなどもうちょっと面倒な部分もありますが、あえて不満をあげればなレベルです。

【吸引力・パワー】
十分な性能を有していると思います。

【静音性】
かなり静かだと思います。
ルンバ960比較だと、半分くらいに感じます。

【サイズ】
本体は一般的な大きさですが、LIDAR分背が高いのかベッドしたのフレームに接触して掃除残しが発生しました。
2台のベッドを並べていますが、購入時期の違いでベッドフレームの高さ違うのでこれを機にスペーサーを入れて解決しました。

ドックは、写真を見ればわかりますが巨大です。
置く場所をしっかり検討しての購入が必要と思います。
とはいえ、自動ゴミ収集、モップ洗浄機能をつけようと思うならこれくらいのサイズは必要になると思います。

【手入れのしやすさ】
今のところ給水と汚水捨ていがいやっていません。

【取り回し】走行性能
カタログスペックは2センチとなっていますが、同じ段差2センチまで対応のルンバ960で登れた段差が登れませんでした。ノギスがないので正確な高さがわかりませんが、ギリギリのところは危ないかもしれません。

【総評】
LIDARによるSLAMで基本的にはほぼすみずみまで手を抜くことなく掃除機とモップ掛けをやってくれるようになりました。

回転モップと振動モップどちらがいいのかはわかりませんが、きれいになります。

無い機能としてはモップの(温風)乾燥くらいです。
ただしモップ洗浄後はモップが外を向いて浮いた状態になっています。そこそこの時間で乾燥するかもしれません。確認出来たら追記します。

気温25〜27度、湿度50〜60%、ドック付近は物陰の為空気の動きはかなり少ない状態で、掃除終了後8時間程度経過後も乾燥していませんでした。
温風乾燥ユニットまたは送風ユニットが後付け可能ならマストだと思います。(現在日本では買えません。)

今後求める機能としては、性能を維持しつつ本体をミニマル並みに小型化かなと思います。

他製品を含め不要と思われる機能の事を記載していたら、運営さんにストップかけられたのでカットして再投稿です。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

S7 MaxV Ultra S7MU52-04のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

S7 MaxV Ultra S7MU52-04
Roborock

S7 MaxV Ultra S7MU52-04

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 8月11日

S7 MaxV Ultra S7MU52-04をお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意