
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.35 | 4.24 | -位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.35 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.13 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.13 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.67 | 4.20 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年4月29日 01:27 [1838717-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
機能・メニュー | 無評価 |
妻の実家で使っている炊飯器が我が家の日立のさらに高価な炊飯器よりもおいしいのでメールさせていただきます。
【デザイン】
炊飯器は最近このような形なのでこれといって特筆すべきものは無いのですが、もうちょっとスタイリッシュに仕上げてもらえるとより良かったかと思います。
【炊き上がり】
日立の袋も前を使っているのですが、お米の炊き上がりがどう考えても、何回食べてもこちらの製品のほうがおいしいです。同じ米を使って炊き上げているので本製品のほうが優秀だと認めるしかないです。
【総評】
お米の炊き上がり方については、人それぞれ好みが分かれるので、どの製品が最も優れているか言い切るのは難しいと思うんですが、本製品は柔らかめに炊いたお米が好きな方にとっては、とても良い商品だといえます。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月20日 15:26 [1671606-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
かなりもっちり炊ける気がします。
お水加減をちょうどにしても柔らかくなります。
例えば4合炊く時は3.75でしゃっきりでやっとかためになったと感じます。
好みで言えばもっとかたく粘りのないのが良いのですしめしで炊くとちょうどいいのかもしれません(まだ試していませんが)。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
いろいろな要素を盛り込んだ美味しいお米を楽しめる炊飯器
(炊飯器 > 真空圧力IH RC-10ZWX(K) [グランブラック])5
多賀一晃 さん
ユーザ満足度ランキング
(炊飯器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
