HS-NB03STBK
- オンラインゲーム、オンライン会議、オンライン通話、音声チャットに適した両耳ネックバンドタイプの有線ヘッドセット(3.5mm4極ミニプラグ接続)。
- 大口径30mmドライバーを採用した高音質モデル。マイクには息によるノイズを軽減するウィンドスクリーンが付属。
- マイクはフレキシブルアームで位置を調整できる。ボリュームの調整・マイクのオン/オフが手元で操作できるコントローラー付き。

よく投稿するカテゴリ
2025年7月3日 11:37 [1973218-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 2 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
【フィット感】
有線ということや、首の周りを回して固定するタイプのせいもあるだろうけど、フィット感は1時間つけ続けていても慣れることはない。
不安定感を感じる。
【音質】
用途は音楽用ではないことは確かであるこの製品。
会議や通話専用として考えるなら、十分な音質。
ZoomやGoogleMeet、LINE通話に使ってみたが、極めて普通に使える。
【マイク性能】
マイクの位置がある程度口に近ければ、小さいと言われることはない。
難点はマイクのアームの動きが渋いというか、独特の取り回しなので、装着時に少し手こずるかも?くらい。
【総評】
安いマイク付きヘッドフォンが欲しい!
髪型が潰れるのは嫌!
音楽用ではない。
有線でもいい。
という人にはとてもお勧めできる。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月29日 01:56 [1701627-3]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
【購入した理由】
始業から終業までZOOMを常時オン
ただしマイクビデオはオフにし、他のスタッフから自分に
声がかかったらミュートを外して会話 という仕事を
することになりました。
家で一人で仕事でしており外からの生活音は基本
入らないのでヘッドセットは無しでも良いかな と
当初考えましたが
フルリモート同士がオンライン音声だけで会話するので
聞くこと・話すことで行き違いが起こらないよう
これを使うことにしました。
ワイヤレスイヤホンは別に持っていますが
こんなに長い時間、安定して使えないんじゃないでしょうか。
またネット環境を安定させるため、仕事中はWi-Fiではなく
LANケーブルを繋いでいます。
USB-Aがヘッドセットのために一つ塞がるのも
嫌だったので、オーソドックスな有線にしました。
が当方の知識不足で、最初の一週間、頭にはめマイクで
しゃべってたのは全く意味がなかった事が判明(笑)
サンワサプライの KM-A24-005という変換アダプターを
追加購入、今日届いたそれを付けてオーディオテストを
したところ、耳から音声が聞こえマイクを通して話すのも
ちゃんと耳から聞こえ、ミュートボタンも正常に作動したので
正しく使えるのではないかと思います。
【知識不足だったこと】
これの端子をノートPCのヘッドフォン穴に挿せば
自動的に使えるものと思い込んでいましたが
このヘッドセットの端子は4極、私のノートPCの穴は
マイクとヘッドフォンに分かれてて、両方とも3極でした。
で4極→3極の変換アダプターが必要になったわけです。
同じ環境の方はご注意ください。
【フィット感】
髪型の乱れを気にせず使える(当方女)のが良いな
と思ってこのフォームを選びましたが
上で繋がってる一般的な物の方がフィットするんじゃないか
という気もします。
というのは後頭部をぐるっと一周している線を狭めることが
できないからです。
男性ならおそらく合うんでしょう。
なので若干緩いフィットですが、耳当ては不思議にもズレたり
落ちてきたりしないので、そこは安心して良いようです。
(2023.4.25追記
約3週間使って、耳当ての上のワイヤーを耳上部に掛ければ
耳にフィットするということがようやくわかりました(笑)
こういうヘッドセット使って長く仕事したこと、なかったものですから)
【音質・マイク性能】
オンラインミーティングに支障がなければ特にこだわりはないので
普通じゃないかと思います。
- 使用目的
- その他
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月15日 21:29 [1692824-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 無評価 |
ここ2、3年、ウェブ会議の利用が増えていますが、気に入ったヘッドセットが見つからず、4本目の購入になります。
1本目はサンワサプライ MM-HSU05BK で、まぁまぁでしたが、2年ぐらいで接触不良になりました。
https://review.kakaku.com/review/K0000954850/ReviewCD=1531808/#tab
2本目はエレコム HS-EP15TBKで、カナル型なので発言すると自分の声がこもって聞こえて、声の大きさがよく分からず、使いずらいので、現在、使っていません。
性能がどうこうではなく、私の好みではなかったということです。
https://review.kakaku.com/review/K0001304711/ReviewCD=1603196/#tab
4本目はエレコム HS-EH02UBKで、これは耳掛け式なんですが、耳掛け式にしては少し重いと思います。
https://review.kakaku.com/review/K0001385635/ReviewCD=1681529/#tab
4本目が、本製品ですが、今のところ、これが一番使いやすいようです。
1本目の MM-HSU05BK と同じネックバンド型ですが、私には Web会議用ヘッドセットとしては、このネックバンド型が一番好ましい構造です。
マイク性能は、自分では分からないので、無評価としました。
- 使用目的
- スカイプ・チャット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
