2022年 9月 3日 発売
ATH-TWX9
- 5.8mm高解像ドライバーを搭載したノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン。3層マルチレイヤー振動板で、雑味がなく見通しのよい音表現を実現。
- 騒音下でも声が明瞭に届くビームフォーミングマイク技術を採用。2台のBluetooth機器へ同時接続できるマルチポイントに対応している。
- Qi規格のワイヤレス充電器(別売り)に対応。イヤホンと充電ケースが満充電状態であれば連続約6時間、充電ケース併用で最大約18.5時間の再生が可能。
-
- イヤホン・ヘッドホン 123位
- カナル型イヤホン 65位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 74位

よく投稿するカテゴリ
2022年11月5日 00:52 [1642100-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
オーテクの全力を感じるが完成度はまだ高められるはず
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
MW07Plusとの比較 |
これだけのイヤーピースが付属する |
【デザイン】
マットな黒と深みのある銅の色の組み合わせがかっこいい
【高音の音質】
基本的にある程度音質はいいが、通信のビットレートが下がると極端にこもった印象になる。
【低音の音質】
とても締まりがあってその音そのものが聴こえてくる感じ
【フィット感】
イヤーピースが沢山付いていて、自分に合うのが絶対に見つけられるはず。
【外音遮断性】
フィット感がいいことと、ノイズキャンセリング性能が高い(前に使っていたMW07Plus比3倍ぐらい)
【携帯性】
ケースは小ぶりで持ち運びやすいが、マットなので傷などが付きやすそう。
【総評】
評価項目にないもので気になったこと
接続が不安定でたまに片耳だけ音が切れたりすることがある。ボタンが反応しなくなることがある。コーデックがしょっちゅう変わって音質が安定しない。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
「ATH-TWX9」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月24日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月6日 23:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月6日 14:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月30日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月13日 16:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 17:18 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
プロフェッショナルレビュー
入門モデル。際立った特徴がなく、コストパフォーマンスも悪い
(イヤホン・ヘッドホン > Redmi Buds 4 [ホワイト])3
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
