The Tower 500 Black CA-1X1-00M1WN-00 [ブラック]Thermaltake
最安価格(税込):¥19,640
(前週比:-437円↓)
発売日:2022年 8月 5日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月8日 22:01 [1656353-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】
人それぞれ 好き嫌いはありますが シャープな全体の中で 丸みがあるのが 渋いです
【拡張性】
思ったよりは ありますが
空間の広さ と言う意味では最高と思います
【メンテナンス性】
天板外して ガラス抜いて。。。。まあそれなりですが
左右全面より 手が入りますので 最高ではなかろうか。。。いやまじで。。。
【作りのよさ】
作りは あと一歩、という感じ
満足はしているが どうしても歪みが出そう(でてはいないが)
縦横のみの フレームですので仕方ないですが
イメージとして 左右スライドドアの車の剛性って感じ
【静音性】
もとめてはいけません 変態ケースですので
【総評】
前ケースが thermaltake mozart TX という 変態ケースですので やっと今風?になりましたw
前面下部のファンは必須で 上向きも必須かとおもいます
鉄板のメッシュにより エアフローは半減しており 穴開けようかな?と思ってたりします
排気がわのメッシュ部は(ラジエータのみですが)フィルター取り外し
ラジエータの位置を標準より 約2cm手前 1cm右に設置
上部は色々と自由がきくのでネジ止めでき、たすかりました ラジエータ下部はゴムブッシュのみの置きです
あと 左側の微妙なメッシュ部にも 8cmファンx3を取付 吸気にしました
各隙間(特にラジエータ部)は 近いうちにスポンジテープなどで目止めし 吸排気の悪循環を低減予定です
サイドに3連ラジエータ 天面に二つのファン 各クリアランスなど 気になっている方も多い?はず
私も気になって気になって、、、いろいろ検索しても参考になる動画やサイトはなく 買ってから(届いてから)しばらくはメジャーと穴との闘いでしたw
下の3面メッシュ部が単体で取り外しでき 電源へのアクセスは 過去いちメンテナンス性 良かな
ただ ネジが付けずらいです
白にしようか めっちゃ迷いました
中が黒 外が白 でも下は黒。。。とかいいな、とか
たしかに 中にフィギュアいれる、、、わかります
そのうち なにか置くかも。。。渋い系で
構成や物はショボイですが 楽しんでます^^
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった2人
「The Tower 500 Black CA-1X1-00M1WN-00 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月8日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月27日 14:13 |
The Tower 500 Black CA-1X1-00M1WN-00 [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:3人)
この製品の最安価格を見る
![The Tower 500 Black CA-1X1-00M1WN-00 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001461342.jpg)
The Tower 500 Black CA-1X1-00M1WN-00 [ブラック]
最安価格(税込):¥19,640発売日:2022年 8月 5日 価格.comの安さの理由は?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
