CH510 R-CH510-BKNNE1-G-1 [ブラック]
フラットなデザインを採用したミドルタワーPCケース
CH510 R-CH510-BKNNE1-G-1 [ブラック]DEEPCOOL
最安価格(税込):¥9,090
(前週比:+100円↑)
発売日:2022年 7月29日

よく投稿するカテゴリ
2022年8月29日 19:53 [1615432-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 3 |
【デザイン】
無難にカッコいいですよね。新しいロゴもおしゃれで好きです。
【拡張性】
なかなかの広さで使い勝手は良いんですけど、取り回しがネックになりそうです。sataなんかも増設するとアチアチになりそう。
もうちょっと広々使える方が好みだけど、望みすぎかな。
【メンテナンス性】
フィルターがついているので楽そうではありますが、そのフィルターにめっちゃくちゃゴミが絡みます。
カーペットに置いたら繊維が絡むわ、磁石部分の溝にゴミが入り込むわ。不安もあります。
【作りのよさ】
良いんです。かなり良いんですけど、細かいところでチープさがあります。
磁石のシールが、とか、スポンジ部分のクッションちょっと歪んでる、とか、フロントカバーの凸に白い部分が見られるとか、機能に問題は無いんですけどね。
コスパで考えたら許せるレベルなんですけど、「type-cが付いていたら全て許せたのに」ぐらいの作りの甘さがあります。
ちょっと気にはなる。
【静音性】
メッシュなんで、それはまあ、って感じです。うるさくはないので、なかなかでは?
【総評】
水冷使いの人やケースファン持ちの人は、コスパよくて買ってみても損はしないんじゃないかと。
ただ、一から作る人はケースファンも買い揃える必要があるので、トータルの値段も考えて比較した方が良いかと思います。候補には入れてもいいんじゃないかな。
- レベル
- 初めて自作
参考になった4人
「CH510 R-CH510-BKNNE1-G-1 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月19日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月8日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月1日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月18日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月12日 04:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月18日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月31日 07:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月29日 19:53 |
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
