2022年 9月 発売
OPEN COUNTRY A/T III 195/80R15 96S
- オンロードもオフロードも、さまざまな地形と気象環境を走破するオールテレーンタイヤ。SUV、CCV向け。
- しっかりと路面をつかむ「ラージトラクションブロック」を配し、快適性と力強さを両立させながら、よりタフでワイルドなデザインに進化。
- シビアスノー要件を満たしたスノーフレーマークを取得。悪路・林道だけでなく、雪道にも対応する走破性能を備えている。
価格帯:¥11,700〜¥18,260 (7店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
OPEN COUNTRY A/T III 195/80R15 96STOYO TIRE
最安価格(税込):¥11,700
(前週比:±0 )
発売日:2022年 9月

よく投稿するカテゴリ
2024年6月30日 19:52 [1858766-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
バランスの良いATタイヤ
![]() |
||
---|---|---|
JB74ジムニーシエラで使用。
純正タイヤで3万キロ走り五分山になったので、これに交換した。
ロックやマッドを目的にしていないが、登山で林道を走行することが多い。
高速道路での騒音は、体感で数パーセント増えたかって程度。
MTのようにグワングンワではなく、純正のノイズが微増した感じで許せる。
また、純正と違いコチラはスノーフレークマークがあるので、季節の変わり目に降雪しても
冬用タイヤ規制の高速道路に乗れるのも良い。
次に一般道のグリップは純正と変わらないと思う。
限界まで攻め込めば落ちるのかもしれないが、雨天である程度攻めても不安感は無い。
ドライで車なりに攻めてもタイヤが鳴くことはない。
ダートは純正より喰うし、何よりサイドウォールが強化されているので
サイドが切れてバーストって心配が減るので安心。
添付の写真は5000キロ走行の物、9.5分山は残っている。
耐久性は純正より明らかに良さそう。
見た目も良くなるし、純正の交換用として適していると思う。
- 車タイプ
- SUV
参考になった9人
「OPEN COUNTRY A/T III 195/80R15 96S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月30日 19:52 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
