-
トルネオ コードレス
- 掃除機 > トルネオ > トルネオ コードレス
- ハンディ掃除機・ハンディクリーナー > トルネオ > トルネオ コードレス
- コードレス掃除機 > トルネオ > トルネオ コードレス
トルネオ コードレス VC-CLW31
- 標準質量1.0kgの軽量なコードレスクリーナー。髪の毛などがからみにくく、さまざまな床のゴミをしっかり取り除く「からみレス軽量ヘッド」を搭載。
- 「ピカッとライト」で暗いところのゴミを照らす。着脱可能なカートリッジバッテリーを採用し、本体に取り付けたまま充電できるほか、単体でも充電可能。
- 「デュアルトルネードシステム」で吸引力が99%以上持続し、強力な気流でゴミを約1/3に圧縮できる。ダストカップや回転ブラシは丸ごと水洗いできて清潔。
-
- 掃除機 51位
- ハンディ掃除機・ハンディクリーナー 29位
- コードレス掃除機 31位

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2023年3月2日 06:45 [1626958-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体。細い。ファッションモデルのよう。とにかく細い。 |
スタンドを使用し時のサイドビュー。樹脂量は少ないが、置くだけでは充電できない。 |
バッテリー。かなり小さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
からみレス軽量ヘッド(部分)。結索すること(白糸部)により、奥まで毛が入らない |
ピカっとライト。軽量化のため繋ぎアタッチメントに組み込まれている。 |
コンソール。こなれた感じ。 |
「軽さ」に全振りしたモデル。本当に、呆れるほど軽い。たった1kgである。
魅力ある商品の一つの要因は「徹底」。当モデル、東芝のスティック型掃除機、トルネオ コードレス VC-CLW31はそんな感じだ。実際、どこをとっても軽い。たとえば、もう少し高容量のバッテリーを積むと、今の動作時間(標準:約30分、おすすめ:約15分、強:約8分)を、ユーザー支持が一番強いと言われる標準:約60分を実現できる可能性がある。しかし、それをせず、軽さの方を取ったわけである。
ここまで徹底されると、ある種の爽快感が出てくる。多くの人にとって掃除は面倒くさいもの。しかし、そんな時でも、ある種突き抜けた感じがする掃除機があると、それを使ってみようという気持ちが出てくる。そんな感じの掃除機である。掃除嫌いの人でも、使っても良いかなと思わせるモノを持っている。
そしてもう一ついいのは、「軽さ」を損なわない技術は、どんどん導入していること。今回は「髪の毛の絡み防止」「LEDライト」です。毛がらみ防止は、今のトレンド技術で、これのありなしで、大いに雰囲気がことなる。単なる軽いだけではないというわけだ。
ここまで「軽さ」に徹底すると、当然、モーターは小さいわけで、動作音も小さい。その一方、排気はしっかり体に当たる。排気口は本体両側にあるので、右利き、左利きを問わずだ。排気は、かなり強く、動作音とギャップがある。動作音からすると、あまり吸引力がなさそうな雰囲気だが、この排気からは、十分吸い取っていることが実感できる。このギャップはなかなかユニークであり、「萌える」人もいるのではないかと思うが、排気が体に当たるのは避けて欲しかった。
使ってみると、軽すぎて、掃除機を操っている感じがほとんどしない。自分で歩いてくれる犬を連れている感覚なのだ。スティック型掃除機の中でも新しい掃除体験という感じ。万能ではないが、スティック型掃除機の特徴、「すぐに」「手間をかけずに」というよさをとても体験できる。
また、アタッチメント類も充実していて、掃除できないところはない。が、バッテリー時間から言うと、大掃除にはちょっと足らない。
できることなら、大掃除はキャニスター型で、通常当モデル。もしくは、通常ロボット掃除機やスチームクリーナーとの併用。必要に応じて当モデルというように、2台で使うと、より使える掃除機だ。
参考になった11人(再レビュー後:3人)
2023年2月14日 15:44 [1626958-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体。細い。ファッションモデルのよう。とにかく細い。 |
スタンドを使用し時のサイドビュー。樹脂量は少ないが、置くだけでは充電できない。 |
バッテリー。かなり小さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
からみレス軽量ヘッド(部分)。結索すること(白糸部)により、奥まで毛が入らない |
ピカっとライト。軽量化のため繋ぎアタッチメントに組み込まれている。 |
コンソール。こなれた感じ。 |
「軽さ」に全振りしたモデル。本当に、呆れるほど軽い。たった1kgである。
魅力ある商品の一つの要因は「徹底」。当モデル、東芝のスティック型掃除機、トルネオ コードレス VC-CLW31はそんな感じだ。実際、どこをとっても軽い。たとえば、もう少し高容量のバッテリーを積むと、今の動作時間(標準:約30分、おすすめ:約15分、強:約8分)を、ユーザー支持が一番強いと言われる標準:約60分を実現できる可能性がある。しかし、それをせず、軽さの方を取ったわけである。
ここまで徹底されると、ある種の爽快感が出てくる。多くの人にとって掃除は面倒くさいもの。しかし、そんな時でも、ある種突き抜けた感じがする掃除機があると、それを使ってみようという気持ちが出てくる。そんな感じの掃除機である。掃除嫌いの人でも、使っても良いかなと思わせるモノを持っている。
そしてもう一ついいのは、「軽さ」を損なわない技術は、どんどん導入していること。今回は「髪の毛の絡み防止」「LEDライト」です。毛がらみ防止は、今のトレンド技術で、これのありなしで、大いに雰囲気がことなる。単なる軽いだけではないというわけだ。
ここまで「軽さ」に徹底すると、当然、モーターは小さいわけで、動作音も小さい。その一方、排気はしっかり体に当たる。排気口は本体両側にあるので、右利き、左利きを問わずだ。排気は、かなり強く、動作音とギャップがある。動作音からすると、あまり吸引力がなさそうな雰囲気だが、この排気からは、十分吸い取っていることが実感できる。このギャップはなかなかユニークであり、「萌える」人もいるのではないかと思うが、排気が体に当たるのは避けて欲しかった。
使ってみると、軽すぎて、掃除機を操いる感じがほとんどしない。自分で歩いてくれる犬を連れている感覚なのだ。スティック型掃除機の中でも新しい掃除体験という感じ。万能ではないが、スティック型掃除機の特徴、「すぐに」「手間をかけずに」というよさをとても体験できる。
また、アタッチメント類も充実していて、掃除できないところはない。が、バッテリー時間から言うと、大掃除にはちょっと足らない。
できることなら、大掃除はキャニスター型で、通常当モデル。もしくは、通常ロボット掃除機やスチームクリーナーとの併用。必要に応じて当モデルというように、2台で使うと、より使える掃除機だ。
参考になった2人
2022年9月30日 20:03 [1626958-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体。細い。ファッションモデルのように、とにかく細い。 |
スタンドを使用し時のサイドビュー。樹脂量は少ないが、置くだけでは充電できない。 |
バッテリー。かなり小さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
からみレス軽量ヘッド(部分)。結索すること(白糸部)により、奥まで毛が入らない |
ピカっとライト。軽量化のため繋ぎアタッチメントで等位されている。 |
コンソール。こなれた感じ。 |
「軽さ」に全振りしたモデル。本当に、呆れるほど軽い。たった1kgである。
魅力ある商品の一つの要因は「徹底」。当モデル、東芝のスティック型掃除機、トルネオ コードレス VC-CLW31はそんな感じだ。実際、どこをとっても軽い。たとえば、もう少し高容量のバッテリーを積むと、今の動作時間(標準:約30分、おすすめ:約15分、強:約8分)を、ユーザー支持が一番強いと言われる標準:約60分を実現できる可能性がある。しかし、それをせず、軽さの方を取ったわけである。
ここまで徹底されると、ある種の爽快感が出てくる。多くの人にとって掃除は面倒くさいもの。しかし、そんな時でも、ある種突き抜けた感じがする掃除機があると、それを使ってみようという気持ちが出てくる。そんな感じの掃除機である。掃除嫌いの人でも、使っても良いかなと思わせるモノを持っている。
そしてもう一ついいのは、「軽さ」を損なわない技術は、どんどん導入していること。今回は「髪の毛の絡み防止」「LEDライト」です。毛がらみ防止は、今のトレンド技術で、これのありなしで、大いに雰囲気がことなる。単なる軽いだけではないというわけだ。
ここまで「軽さ」に徹底すると、当然、モーターは小さいわけで、動作音も小さい。その一方、排気はしっかり体に当たる。排気口は本体両側にあるので、右利き、左利きを問わずだ。排気は、かなり強く、動作音とギャップがある。動作音からすると、あまり吸引力がなさそうな雰囲気だが、この排気からは、十分吸い取っていることが実感できる。このギャップはなかなかユニークであり、「萌える」人もいるのではあないかと思うが、排気が体に当たるのは避けて欲しかった。
あろ軽すぎて、掃除機をあやっている感じも強くない。自分で歩いてくれる犬を連れている感覚なのだ。スティック型掃除機の中でも新しい掃除体験という感じ。万能ではないが、スティック型掃除機の特徴、「すぐに」「手間をかけずに」というよさをとても体験できる。
また、アタッチメント類も充実していて、掃除できないところはない。が、バッテリー時間から言うと、大掃除にはちょっと足らない。
できることなら、大掃除はキャニスター型で、通常当モデル。もしくは、通常ロボット掃除機やスチームクリーナーとの併用。必要に応じて当モデルというように、2台で使うと、より使える掃除機だ。
参考になった6人
「トルネオ コードレス VC-CLW31」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月2日 06:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月29日 09:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月19日 21:25 |
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
よくはできている。が、住宅によっては合わない場合もある。
(掃除機 > MIZUKI JC-M1A-K [ブラック])4
多賀一晃 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
