2022年 7月15日 発売
NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S
- 「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応超望遠単焦点レンズ。高度な光学性能を追求した「S-Line」シリーズ。
- 高い解像力と小型・軽量を両立し、焦点距離は400mm。約1160g(三脚座なし)、全長約234.5mmを実現し、手持ち撮影が容易。
- 5.5段の高い手ブレ補正効果を発揮するレンズシフト方式VR機構と「STM」による高速かつ精緻なAF制御で、動き回る被写体をしっかりととらえる。
最安価格(税込):¥380,000
(前週比:-260円↓)
発売日:2022年 7月15日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月8日 19:52 [1667835-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
私には最強レンズ
本日のミサゴ |
入水直前 |
山口県まで迷い込んできた大鷲 |
【操作性】
単焦点レンズですし、難しい事は一つもありません。Fnボタンには焦点距離を覚えさせようにしていますが、ファームアップでAF強化されたのでほとんど使う事はありません。
【表現力】
私にはこれ以上の表現力は持て余すと思います。実売価格4倍強の428はもっと凄いのでしょうけど、たぶん今の私には差が分かりません。
【携帯性】
70-200f2.8とほぼ同じ大きさ重さなので楽勝です。863も所有していますが、863に慣れたのでこのレンズは全然負担になりません。
【機能性】
全く不満はありません。
【総評】
1.4テレコンつけてもAFや画質の劣化はほとんど感じず。実質560mmf6.3としても使えるので重宝します。Nikonしか使ったことがないので他社との比較は出来ませんが、こんなレンズを作れるNikonって凄いなと思います。他にもたくさんZレンズ使っていますが、他のレンズ含め不満が全くありません。いずれこのレンズに二型も出るのでしょうけど、AFスピードや軽さの改善はあっても画質はこれ以上って作れるのでしょうか?55歳の私には一生もののレンズとして使っていけるような気がします。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった12人
「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月14日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月11日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月23日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 08:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月8日 19:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月19日 10:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月31日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月21日 03:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月6日 21:19 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
