2022年 7月15日 発売
NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S
- 「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応超望遠単焦点レンズ。高度な光学性能を追求した「S-Line」シリーズ。
- 高い解像力と小型・軽量を両立し、焦点距離は400mm。約1160g(三脚座なし)、全長約234.5mmを実現し、手持ち撮影が容易。
- 5.5段の高い手ブレ補正効果を発揮するレンズシフト方式VR機構と「STM」による高速かつ精緻なAF制御で、動き回る被写体をしっかりととらえる。
最安価格(税込):¥380,000
(前週比:-260円↓)
発売日:2022年 7月15日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月5日 23:08 [1666980-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
このレンズを使いたくて
テレコン無し・開放・トリミング |
TC2.0・開放・クロップ・トリミング |
Z9で手持ち野鳥撮影のお伴です。
お伴のお伴にTC2.0も連れて歩いています。
【操作性】
レンズ根元側のL-Fnボタンは手持ち撮影時にとっさの操作は厳しいです。
L-Fn2ボタンにはAFエリアモード(3Dトラッキング)を設定して
被写体の状況に合わせてAFエリアモードを変えながら撮っています。
【表現力】
サイズ、価格を考えると十二分な画質です。
TC2.0を付けると画質劣化以上にAF速度低下の方が気になります。
【携帯性】
コンパクトさ以上に驚く軽さです。
これまでBG付きD850に200?500mmやEOS R5にEF300mmF2.8を
付けていたことを考えると、Z9との組合せでも重さが苦になりません。
【機能性】
軽量・コンパクトに加えL-FnボタンやFnリングなど多機能です。
使いこなすと良い相棒になります。
【総評】
このレンズが使いたくて手持ちカメラ・レンズを全て下取りに出し
Z9とセットで購入しました。
手の届く価格帯の望遠単焦点レンズを発売してくれて感謝です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
参考になった14人
「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月14日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月11日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月23日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 08:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月8日 19:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月19日 10:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月31日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月21日 03:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月6日 21:19 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
