『ZにはZレンズ』 ニコン NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S 楽しい毎日さんのレビュー・評価

2022年 7月15日 発売

NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S

  • 「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応超望遠単焦点レンズ。高度な光学性能を追求した「S-Line」シリーズ。
  • 高い解像力と小型・軽量を両立し、焦点距離は400mm。約1160g(三脚座なし)、全長約234.5mmを実現し、手持ち撮影が容易。
  • 5.5段の高い手ブレ補正効果を発揮するレンズシフト方式VR機構と「STM」による高速かつ精緻なAF制御で、動き回る被写体をしっかりととらえる。
NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥380,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥391,020

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥340,000 (5製品)


価格帯:¥380,000¥498,000 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥380,000 〜 ¥405,900 (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:400mm 最大径x長さ:104x234.5mm 重量:1160g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sの価格比較
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sの買取価格
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sの店頭購入
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのレビュー
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのオークション

NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sニコン

最安価格(税込):¥380,000 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 7月15日

  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sの価格比較
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sの買取価格
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sの店頭購入
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのレビュー
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのオークション

『ZにはZレンズ』 楽しい毎日さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのレビューを書く

楽しい毎日さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:255人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
22件
レンズ
6件
7件
デジタルカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
ZにはZレンズ
当機種トリミング・画像処理オート
当機種フラットが好みですがオートがベストの様です
当機種トリミング有り

トリミング・画像処理オート

フラットが好みですがオートがベストの様です

トリミング有り

当機種全て手持ちです
当機種ビビットでリサイズ
 

全て手持ちです

ビビットでリサイズ

 

再々レビュー画像を変更しました処理をオートです。
再レビュー:鳥の空抜け等の補正にレンズコントロールで行う様に設定しました、青空・雲・対応する為です。飛んでくる鳥は400mmなので追い掛けフォーカスも楽です。固定で飛び出しも少しですが追い掛けてくれます。小さい物などはシングルスポットの方が早くフォーカスします。(Z9本体かも知れませんがS スポットのフォーカスは遅いし抜けが多いです、ゴーヨンD850ではその様なことはありません)
止まりものは目に合っていますし描写も綺麗です、花も色ノリが良過ぎフラットが私の好みです。
悩みは三脚にどの様にセットするか考え中です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【操作性】
単焦点なのでセットアップしておけば変更はしない。
【表現力】
最初から良い写りで調整の必要が無いです。ボケがとても良い感じです。Zレンズは凄いです。
【携帯性】
これが決め手ですがZ6クラスなら散歩も行けます。
【機能性】
レンズでF値等の変更も可能なので使い勝手も良いと思う。
【総評】
800は長過ぎて見送り500が希望でしたがい突然の400mmに思わずポチる結果。
撮影スタイルは カワセミ>小鳥>最近は猛禽から蛍まで今後は風景へと年と共に変わって来ました。
重いレンズは持ち出しにくくサンヨンがメインでしたがもう少し長いレンズが欲しいのと。三脚据えての大砲レンズは移動も大変です。綺麗な写真はネットで拝見させて頂くと考え採れる写真をすぐ撮れる機材と私は考えるようにしました。
ミラーレス否定派でしたが軽量とZレンズの描写にハマりました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった35人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
ZにはZレンズ
当機種飛び出しから〜
当機種10枚追尾します。(全エリア)
当機種追ってフォーカス

飛び出しから〜

10枚追尾します。(全エリア)

追ってフォーカス

当機種中心のSスポットフォーカス
当機種フラット撮って出しです
機種不明どれにするか?

中心のSスポットフォーカス

フラット撮って出しです

どれにするか?

再レビュー:鳥の空抜け等の補正にレンズコントロールで行う様に設定しました、青空・雲・対応する為です。飛んでくる鳥は400mmなので追い掛けフォーカスも楽です。固定で飛び出しも少しですが追い掛けてくれます。小さい物などはシングルスポットの方が早くフォーカスします。(Z9本体かも知れませんがS スポットのフォーカスは遅いし抜けが多いです、ゴーヨンD850ではその様なことはありません)
止まりものは目に合っていますし描写も綺麗です、花も色ノリが良過ぎフラットが私の好みです。
悩みは三脚にどの様にセットするか考え中です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【操作性】
単焦点なのでセットアップしておけば変更はしない。
【表現力】
最初から良い写りで調整の必要が無いです。ボケがとても良い感じです。Zレンズは凄いです。
【携帯性】
これが決め手ですがZ6クラスなら散歩も行けます。
【機能性】
レンズでF値等の変更も可能なので使い勝手も良いと思う。
【総評】
800は長過ぎて見送り500が希望でしたがい突然の400mmに思わずポチる結果。
撮影スタイルは カワセミ>小鳥>最近は猛禽から蛍まで今後は風景へと年と共に変わって来ました。
重いレンズは持ち出しにくくサンヨンがメインでしたがもう少し長いレンズが欲しいのと。三脚据えての大砲レンズは移動も大変です。綺麗な写真はネットで拝見させて頂くと考え採れる写真をすぐ撮れる機材と私は考えるようにしました。
ミラーレス否定派でしたが軽量とZレンズの描写にハマりました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった3

満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
ZにはZレンズ
当機種等倍トリミング
当機種リサイズ奥にピント
当機種リサイズ中央ピント

等倍トリミング

リサイズ奥にピント

リサイズ中央ピント

当機種リサイズ
当機種ピクチャースタイル全てフラット
 

リサイズ

ピクチャースタイル全てフラット

 

【操作性】
単焦点なのでセットアップしておけば変更はしない。
【表現力】
最初から良い写りで調整の必要が無いです。ボケがとても良い感じです。Zレンズは凄いです。
【携帯性】
これが決め手ですがZ6クラスなら散歩も行けます。
【機能性】
レンズでF値等の変更も可能なので使い勝手も良いと思う。
【総評】
800は長過ぎて見送り500が希望でしたがい突然の400mmに思わずポチる結果。
撮影スタイルは カワセミ>小鳥>最近は猛禽から蛍まで今後は風景へと年と共に変わって来ました。
重いレンズは持ち出しにくくサンヨンがメインでしたがもう少し長いレンズが欲しいのと。三脚据えての大砲レンズは移動も大変です。綺麗な写真はネットで拝見させて頂くと考え採れる写真をすぐ撮れる機材と私は考えるようにしました。
ミラーレス否定派でしたが軽量とZレンズの描写にハマりました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった18

 
 
 
 
 
 

「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S
ニコン

NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S

最安価格(税込):¥380,000発売日:2022年 7月15日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR Sをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意