2022年 7月下旬 発売
極め炊き NW-JY10
- 圧力を一定にかけ続け100度以上の高温を維持することで甘み成分を引き出す圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。「鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜」を採用。
- 81通りの「わが家炊き」メニューを搭載し、水の量を変更せず、前回食べたごはんの味の感想をアンケートに回答するだけで炊き方を微調整する。
- 1.3気圧の高圧力をかけお米の中に水分を閉じ込めることで、レンジであたためてもべたつきにくく、ほぐれやすい「冷凍ごはん」メニューを搭載。

よく投稿するカテゴリ
2024年10月8日 16:01 [1892075-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
やはり象印。のちのちのアフターを考えても象印
2011年のトップモデル「極め炊き NP-SB10-TP」からの買い換え。
象印は、以前、炊飯器の修理中に、代用の炊飯器の貸し出しもあり、アフターサービスもきめ細やかで、とても助かったこともあり、総印一択。
10年越えでも壊れた訳ではないのですが、内釜が剥がれてきて、内釜を買い直すよりも、旧型で価格のこなれた「極め炊き NW-JY10」を購入しました。
操作感は変わらず。できあがりは前のトップモデルよりも美味しい!
モチモチの艶々で、水分量が多く、長時間保温していても、黄色くならす。
10年経つと、普及機でも、確実に美味しいです。高いモデルを長く使うのも良いですが、炊飯器新しくして正解でした。
また、研いだら待たずにそのまま炊くとあり、確かに給水せず、待たずにすぐに炊いても美味しいです。
象印ユーザーは、次も象印にするのが良いですね。
我が家は、炊飯器は、タイガーか象印で検討するのですが、
6SAFE+ PCJ-A102がプラスティック臭が、あまりにもひどかった経験があり、今後は迷わず象印です。
美味しいご飯をいただいています。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった12人
「極め炊き NW-JY10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月6日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月20日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月8日 16:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月30日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月4日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月29日 23:11 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
基本に忠実!オーソドックスに美味しいごはんが楽しめる実力機
(炊飯器 > 豪熱大火力 NW-WB10-BZ [スレートブラック])4
神野恵美 さん
ユーザ満足度ランキング
(炊飯器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
