
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.49 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.73 | 4.30 | -位 |
静寂性![]() ![]() |
4.49 | 4.23 | -位 |
湯沸し力![]() ![]() |
4.76 | 4.39 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.51 | 4.17 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.76 | 4.26 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年9月16日 23:47 [1884979-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
使いやすいシンプルなデザイン。 |
旧製品から変わらない操作部のボタン配列。 |
水量表示部には水量ボール(赤玉)が装備されてお湯の残量確認が見やすくなっている。 |
約9年間使用してきた象印CV-TU22が壊れたので本機(CV-TE22)に更新しました。
【デザイン】
使い勝手を考慮したワイド&ローでシンプルなデザインが好印象です。
操作部のデザインも綺麗で操作部のボタン配置も素晴らしいと思います。
【使いやすさ】
給湯口の高さが丁度良く使いやすいです。操作部のボタンも大きく扱いやすいです。
水量表示部には、水量ボール(赤玉)が装備されお湯の残量確認が見やすくなっていました。少し離れた所から見てもお湯の残量が分かりますので助かります。
地味ですが進化していると感じました。
前に使用していた2015年に購入したCV-TU22と全く同じ機能、ボタン配列なので押し間違いなく使用できるのがありがたいです。
型番は失念しましたが、CV-TU22の前に使用していた象印の電気ポットは「省エネ/タイマー」ボタンの位置が給湯ボタンとなっていたため、CV-TU22購入当初に家族が良く押し間違えて高温のお湯が欲しいときにお湯がぬるくなっていて困った事がよくありました。
【静寂性】
沸騰時に音がするだけです。その際の音も全く気になりません。
【湯沸し力】
旧製品CV-TU22と変わりませんが十分に早いです。
【手入れのしやすさ】
フタが外れるので手入れはし易い方だと思います。炊飯ジャーの内釜のように内容器が取り出せれば手入れが更にし易くなると思います。
【サイズ】
容量と相まって設置のし易い丁度良いサイズ感です。
【総評】
私は本機はほぼ完成された製品だと感じます。
2015年に購入したCV-TU22 と仕様を比較してみますと、操作部のボタン配列 筐体の大きさ 重量 消費電力 機能など全く同じとなっています。
違いを感じたのは、先述の水量表示部に水量ボール(赤玉)が装備されたことくらいです。
バージョンアップの余地がほとんどない製品と思われますが、水量表示部の水量ボール(赤玉)のように「なるほど!」と思わせる改善を次期製品以降にも期待しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月5日 09:46 [1810543-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】シンプルデザイン これぞポット
【使いやすさ】必要な設定は十分ついてる
【静寂性】スチームレスではないが以前使用していたものより格段に静かで蒸気も少ない
【湯沸し力】多少時間はかかるが許容範囲内
【手入れのしやすさ】上蓋がもっと簡単に外せると良いが安全面も顧慮してるのかな
【サイズ】今まで通りのサイズ感
【総評】オーソドックスが好きな人に向いてます。定番商品
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月9日 18:44 [1790364-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
極めて普通。おしゃれではないが気にならず、白物家電のベーシック
【使いやすさ】
あれこれゴチャついていない。必要なものがそこにありわかりやすい
【静寂性】
蒸気レスではないが、これまでのものより静か。
【湯沸し力】
ハイパワーの2.2ℓサイズだから早い。
【手入れのしやすさ】
シンプルで掃除しやすい。
【サイズ】
2人暮らしには十分なサイズ。
【総評】
必要十分な機能を持った、ベーシックなポットだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月6日 22:36 [1598334-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
パワーがあるので沸騰が短時間で終わります。。急いで
お湯を沸かしたい時に助かります。このポットは満タンで
2.2Lですが、20分くらいで沸騰します。保温に関しても
とても優れています。魔法瓶構造の電気ポットなので、
電気を使わずまほうびん保温できるのでエコで経済的です。
保温力も高いです。もちろん、普通に電気を使って保温することも
できます。また、沸騰(98℃)以外にも、90℃、80℃、70℃で
沸かすこともできるので、便利で効率的です。
操作パネルは大きくて操作しやすく、ワンタッチで簡単に
給水できます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
