『性能以前の問題(再起動ループ⇒データ消失)』 緑と青さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2023年4月18日 04:19 [1667729-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
母にプレゼントした端末ですが、ある日突然再起動を繰り返すようになったと母から相談がありました。結論としては、端末側の不具合によってデータ消失することになりました。
■症状
起動するとリカバリー画面が表示され(この時点で不具合)、下記の2択が表示される。「Try agein」を選ぶと、認証画面までは進むものの、すぐ「データの初期化 再起動してます」の表示となり、再起動が開始され、ループする。
・Try agein
・Factory date reset
■調べたり問い合わせて確認出来た内容
・Try ageinを選択して改善しない場合はFactory date resetしかない
・バックアップ出来ていないデータは諦めるしかない。メーカー修理でも初期化される
・ハードウェア的な要因ではなくソフトウェア的な要因で、OSのアップデート後は問い合わせが減ってきているとのこと(SHARPにて既智の不具合)
■対応方法
・Factory date resetを行い、OS再セットアップ後にOSアップデート
・(実際やってないのでどうなるか分からない対応)ボリュームボタンのマイナスと、電源ボタンを長押しして、上記とは別のリカバリー画面を表示し、4択の中から「Enter fastboot」や「Mount /system」を試してみる
■総評
SHARPには失望しました。失望した理由は、AQUOS sense5Gなどで再起動ループ問題を多数発生させたのにも関わらず、反省を全く活かせず、wish、wish2と同様の再起動ループの不具合を発生させており、その不具合をメーカーも認識しているのに、利用者向けに不具合やアップデートの告知もされていません。私も知らないで買ってしまいました。
一部のユーザーが突然スマホを使えなくなって、データ消失しても、それは仕方がないという企業姿勢を強く感じたからです。危機感が全く感じられません。多数の問い合わせがあるようなので、これはもうリコールでは?と思えます。
最近AQUOSのスマホは売れ行き好調なので、過去の不具合についても、もう改善してるだろうと思っていましたが、認識が甘かったです。
高齢の母には対応できない不具合であり、データは消えてしまい、この端末をプレゼントしたのは失敗でした。
突然使えなくなり、データが消失してしまう端末って何でしょうか。性能以前の問題で、よくこれで発売を続けているものだとSHARPの企業姿勢には甚だ呆れて、一生SHARP製品は買いません。
参考になった107人(再レビュー後:36人)
2023年1月8日 14:22 [1667729-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
母にプレゼントした端末ですが、ある日突然再起動を繰り返すようになったと母から相談がありました。結論としては、端末側の不具合によってデータ消失することになりました。
■症状
起動するとリカバリー画面が表示され(この時点で不具合)、下記の2択が表示される。「Try agein」を選ぶと、認証画面までは進むものの、すぐ「データの初期化 再起動してます」の表示となり、再起動が開始され、ループする。
・Try agein
・Factory date reset
■調べたり問い合わせて確認出来た内容(wishの情報含む)
・Try ageinを選択して改善しない場合はFactory date resetしかない
・バックアップ出来ていないデータは諦めるしかない。メーカー修理でも初期化される
・ハードウェア的な要因ではなくソフトウェア的な要因で、OSのアップデート後は問い合わせが減ってきているとのこと(SHARPにて既智の不具合)
■対応方法
・Factory date resetを行い、OS再セットアップ後にOSアップデート
・(実際やってないのでどうなるか分からない対応)ボリュームボタンのマイナスと、電源ボタンを長押しして、上記とは別のリカバリー画面を表示し、4択の中から「Enter fastboot」や「Mount /system」を試してみる
■総評
SHARPに失望しました。失望した理由は、AQUOS sense5Gなどで再起動ループ問題を多数発生させたのに、反省を活かせず、wish、wish2と同様の再起動ループの不具合を発生させており、その不具合をメーカーも認識しているのに、利用者向けに不具合やアップデートの告知もされておらず、一部のユーザーが突然スマホを使えなくなって、データ消失しても仕方がないという企業姿勢を感じたからです。多数の問い合わせがあるようで、リコールでは?と思えます。
正直、最近AQUOSのスマホは売れ行き好調なので、不具合についても、もう改善してるだろうと思っていましたが、認識が甘かったです。高齢の母には対応できない不具合であり、迷惑を被りましたし、この端末をプレゼントしたのは失敗でした。突然使えない&データ消失する端末って何でしょうか。スペック以前の問題で、よくこれで発売したとSHARPの企業姿勢を疑います。
参考になった71人
2023年1月8日 13:11 [1667729-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
母にプレゼントした端末ですが、ある日突然再起動を繰り返すようになったと母から相談があり、結論としては、端末側の不具合によってデータ消失することになりました。
■症状
リカバリー画面が表示され(この時点で不具合)、下記の2択が表示される。「Try agein」を選ぶと、認証画面までは進んですぐ「データの初期化 再起動してます」の表示となり、再起動がループする。
・Try agein
・Factory date reset
■調べたり問い合わせて確認出来た内容(wishの情報含む)
・Try ageinを選択して改善しない場合はFactory date resetしかない
・バックアップ出来ていないデータが消えるのは諦めるしかない
・ハードウェア的な要因ではなくソフトウェア的な要因で、OSのアップデート後は減ってきているとのこと(SHARPにて既智の不具合)
■対応方法
・Factory date resetを行い、OS再セットアップ後にOSアップデート
・どうなるか分からないですけど、ボリュームボタンのマイナスと、電源ボタンを長押しして、4択のリカバリー画面を出して、「Enter fastboot」や「Mount /system」を試してみる(たぶん意味ない)
■総評
SHARPに失望したのでもう二度とSHARP製品は買いません。失望した理由は、AQUOS sense5Gなどで再起動ループ問題を多数発生させたのに、反省を活かせず、wish、wish2と同様の再起動ループの不具合を発生させており、その不具合をメーカーも認識しているのに、利用者向けに不具合やアップデートの告知もされておらず、一部のユーザーが突然スマホを使えなくなって、データ消失しても仕方がないという企業姿勢を感じたからです。
正直もう改善してるだろうと思っていましたが、認識が甘かったです。高齢の母には対応できない不具合であり、迷惑を被りましたし、この端末をプレゼントしたのは失敗でした。
参考になった0人
「AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル [アイボリー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月24日 08:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月20日 00:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月3日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月1日 12:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月18日 04:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月11日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月4日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月25日 18:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月17日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月14日 21:35 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
Galaxy S23 UltraとZ Fold4のどちらを買うかは悩ましい
(スマートフォン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo [クリーム])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
