2022年 6月中旬 発売
TY-SCR5
- USB充電と乾電池のどちらでも使えるポケットラジオ。夜間や暗いところを照らせるLEDライト付きなので、懐中電灯代わりに非常時でも日常でも活躍。
- PCやモバイルバッテリーから充電可能なUSB Type-Cケーブルが付属。また、同梱の充電式ニッケル水素電池を使用した場合、約38時間動作する。
- 受信周波数や時刻表示を大きく見やすい文字で液晶表示。電池残量を液晶内のアイコンで確認できる。
価格帯:¥5,481〜¥7,690 (37店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年9月5日 20:03 [1618928-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
かなりいい製品です
USB充電できるのは凄く便利。受信感度も良い。ワイドFM対応もありがたい。
プリセット登録数も多い。
改善してほしい所は、
1.液晶に受信局の日本語表記がない。周波数だけ。液晶大きいのだからできるはず。
2.イヤホンは巻取り式の方が便利
3.ソニーより安い
全体としてはお勧めだと思います。
- 使用場所
- 寝室・自室
- 屋外
参考になった5人
「TY-SCR5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月10日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月20日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月25日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月16日 10:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月5日 20:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月12日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月4日 22:53 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
ユーザーレビューランキング
(ラジオ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
