HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ] レビュー・評価

2022年 6月16日 発売

HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]

  • 限定割引この製品は価格.comを経由してメーカー直販サイトで購入した場合のみ、通常のメーカー直販価格より安い価格.com特価で購入出来ます。閉じる
HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ] 製品画像

拡大

hpdirectplusの売り場へ行く

価格.com特価
(税込):

¥61,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

モニタサイズ:31.5型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMI2.0x1/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1 HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]の価格比較
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]の店頭購入
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のスペック・仕様
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のレビュー
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のクチコミ
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]の画像・動画
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のピックアップリスト
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のオークション

HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]HP

最安価格(税込):¥61,600 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月16日

  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]の価格比較
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]の店頭購入
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のスペック・仕様
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のレビュー
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のクチコミ
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]の画像・動画
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のピックアップリスト
  • HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]

HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.84
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.69 4.23 -位
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ 5.00 4.30 -位
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 4.78 4.30 -位
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ 2.84 3.76 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.09 4.19 -位
視野角 斜めから見てもきちんと表示されるか 4.53 4.15 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.42 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

nuigurumiさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:188人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
77件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
15件
ゲーム機本体
0件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ4
調整機能3
応答性能3
視野角5
サイズ5

【デザイン】
いままで使用していたディスプレイよりもスタイリッシュで気に入っています。

【発色・明るさ】
IPSパネルなので発色がよく、綺麗な画面です。


【調整機能】
裏面にボタンがありますので、調整するときに少し苦労しました。 ディスプレイの下にあると嬉しいのですが。

【応答性能】
ゲームなどはしませんので、60Hzで十分です。


【総評】
コンパクトにまとめられているディスプレイです。 奥行きがあまりないので、ディスプレイの後ろが壁でも場所をあまり取りません。
IPSパネルなので画面が綺麗なのも気に入っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kusssyさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
0件
タブレットPC
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
応答性能5
視野角5
サイズ5

【デザイン】

ベゼルが狭くて画面の大きさの割にはコンパクトな印象です。

【発色・明るさ】

色域・輝度ともに十分と思います。

【応答性能】

ゲームなどはプレイしていないのでわかりませんが、通常の操作ではタイムラグを感じることはありありませんでした。

【視野角】

主に正面からの使用ですが、比較的横から見ても見やすいと思います。

【サイズ】

以前使用していたWQHDの同サイズのものよりも重量はあります。ただ、上述のように画面の割にコンパクトだと思います。

【総評】

正直、WQHDと比較して違いがわかるか?と言われれば、私には判断はつきかねますが、価格もそれほど高くなく、明るさ、発色の良さなど、十分満足しています。

また、タイプCでノートPCを接続すると、充電もしてくれるのでデスク場をすっきりさせることもできます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

蛇魅螺さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:257人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
2件
23件
デジタルカメラ
1件
14件
CPUクーラー
1件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能1
応答性能4
視野角4
サイズ5

【デザイン】無駄に目立たないロゴ、LED、ベゼルもかなり狭く画面いっぱいに映し出すのも良い

【発色・明るさ】必要十二分に明るく、発色も悪くない、色温が4800K前後で5500Kとはいかないが気にならない程度

【シャープさ】150%表示で使用しているが文字はハッキリと見えるし1080Pの動画を見ていても違和感は感じないし画像修正等を行っていても気になるところは余りない

【調整機能】問題はこれ…色調整が項目上はあるのに選択自体が出来ない…何の為についてるんだろこれ…

【応答性能】ゲームをしないので特に問題はない

【視野角】IPSパネルで視野角は問題ない鋭角に画面を見ても色偏差は見受けられない

【サイズ】4Kを買うなら最低画面サイズは31.5インチだと思っていたが27インチからアップしたが違和感を全く感じないかった

【総評】ジョイスティックが右裏にあるが手の小さい人だとちょっと奥目に設置されているので操作しにくいかもしれないが、男性なら余り気にならないと思う。
今時のモニターはタッチ式電源スイッチが多いが物理スイッチなのはありがたい…おっさんなので反応しない事が多いタッチ式は使い勝手が悪いが物理スイッチなのできちんと操作が出来る。
DP、HDMI、USBハブ、Type-Cと入力端子には事欠かない。
DPとHDMIは試せたがType-Cはまだ試せていないのでそこの評価が分かれると事かもしれない。
全体的に作りがしっかりしており、脚も安定感があり高さ調整、角度調整、回転と一般的にやりたい事は出来るしピポット機能まである。
さらにVESA規格にも対応しているのでモニターアームも使える。(ただし重量があるので安価なモニターアームでは使えないので注意)
脚の作りが結構良いので設置が普通にできるのであれば余り必要性は感じないが…
全体的に見て作りも良く安価で使い勝手の良いモニターだと思える。
そして何よりHPで分割手数料を持ってくれるので購入しやすく助かる。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

名無しさん「こんにちは」さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

動画編集ソフト
0件
5件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
オフィスソフト
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能3
応答性能5
視野角3
サイズ5

それまでディスプレイ一体型のPCを使っていました。老眼も入ってきたという事で、大きな画面のディスプレイをという事で選択。ビジネスユースとして使うには、十分な性能です。見た目は特徴のないディスプレイです。仕事で使う分には、正面から見るだけなので視野角を気にする事もありませんし、発色・滲みなどで困ることは、全くありません。動画編集をする事もないので、応答も十分です。画面が大きいので、複数の文章を開くときなどに便利で、A4サイズの紙以上の縦幅があるので、実際の印字イメージを見ながら印刷するときなどに、大変重宝しています。ディスプレイスタンドは、高さ調節ができません。ディスプレイ下のスペースに文具がおけるので、前の一体型PCと比べても机の上が広く使えて、便利になりました。難点と言えば、画面の調整や外部入力の切り替えが、リモコンなどで簡単に行えない事です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

降霜さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能3
応答性能4
視野角5
サイズ5

Vega54 + 本機(DP).Acer VG270K(DP),ASUS VS229(HDMI,Windowsの機能で縦使用)との3画面マルチでCADをメイン、動画鑑賞と軽いゲームを合間に、と使用しています。
もう一つあったWUXGAディスプレイが経年劣化したため購入しました。

【デザイン】
質感はしっかりしています。左右上の幅も1cm未満ですし、ディスプレイ台も高さ変更や左右への首振りも可能でしっかりした作りです。普通は問題にならないかと。

ただ、個人的にはディスプレイ下面を机と接地して使うため、電源ボタンが右下だったり、高さ調整で接地できなかったのは残念でした。

【発色・明るさ】
文句ありません。IPSとVAをマルチディスプレイで混在させると、輝度を下げた際に色変化が顕著で苦労していました解決しました。
個人的にはPCディスプレイはIPSが第一選択だなぁ、と思います。

【シャープさ】
おなじ4KのAcer VG270Kと同じ程度の太さで比較しても、フォントがくっきりと見える感覚があります。単純なインチアップ以上の効果を実感しています。

【調整機能】
基本的にディスプレイ右後ろのジョイスティックでの操作となります。
色設定のプリセット(sRGB_D65/sRGB_D50/P3_D65/BT.709/標準/ゲーム/夜間/HPEnhance+高中低)が色々あります。
が選択するには、直接操作するか、[Microsoft Store]から[HP Display Center]をインストールして操作する必要があります。

しかし、HPが多国籍展開しているせいか、付属の説明資料では字が小さい以前に日本語でどこに書いてあるか見つけるのが困難です。HPのサポートにいってもその説明はそれなりに深い階層にあったため、難儀しました。

基本的に本体のみ、説明無しの製品と割り切った方が良さそうです。

【応答性能】
エアチェックのアニメなどをAMD Fluid Motionで高レート(60p)化して楽しんでいますが、通常の動画では満足行く性能でした。
それ以上の高レートなゲームなどはしないためわかりません。

【視野角】
中央と端を見比べても、私の目だと同色にみえる範囲でした。
Acer VG270K(DP)と上下に設置しているため入れ替えてみても、問題は感じませんでした。
HPが自信を持ってお得用二台セットを売り出しているのも納得が行きました。

【サイズ】
27,28inchクラスと比べると快適度がかなり違います。43inchですと上下設置は厳しかったため丁度いいサイズだと思います。

【総評】
メインでCAD、上画面で資料展開、縦にしたFHD画面で補助といった使い方です。
4K27インチ化した時でも相当快適になったのですが、目のかすみも強くなったため32インチを導入し想像以上により楽になりました。

JAPAN NEXT JN-IPS320FLUHDRと最後まで迷いましたが、ディスプレイはPC関連品の中でも長期使用になることが多い、一番体に近い(=負荷になりやすい。他にマウスとキーボード)とこちらを選択しました。

欠点としては「使用するための解説が殆どない」「DACは内蔵しているがスピーカーは無い」「他の通販と違って注文から一週間+α程度かかる」ことでしょうか。

カラーマネジメントされたIPS32型液晶で6万切、とお買い得ではありますが、同時に玄人・企業向けの製品だな、と感じました。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]
HP

HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]

最安価格(税込):¥61,600発売日:2022年 6月16日

HP U32 4K HDR ディスプレイ 価格.com限定モデル [31.5インチ]をお気に入り製品に追加する <218

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCモニター・液晶ディスプレイ)

ご注意