『基本がおかしい、としか・・ 追記)UDした? 今のところ好調』 OPPO OPPO Reno7 A SIMフリー [ドリームブルー] totonSSさんのレビュー・評価

OPPO Reno7 A SIMフリー [ドリームブルー]

最安価格(税込): ¥26,989〜 登録価格一覧(28店舗)
発売日:2022年 6月23日

キャリア:SIMフリー OS種類:ColorOS 12(based on Android 11) 販売時期:2022年夏モデル 画面サイズ:6.4インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4500mAh OPPO Reno7 A SIMフリー [ドリームブルー]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー > OPPO Reno7 A SIMフリー [ドリームブルー]

『基本がおかしい、としか・・ 追記)UDした? 今のところ好調』 totonSSさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

OPPO Reno7 A SIMフリー [ドリームブルー]のレビューを書く

totonSSさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
29件
デジタルカメラ
0件
26件
レンズ
0件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4
基本がおかしい、としか・・ 追記)UDした? 今のところ好調

全体的なレスポンスはそこそこなんですが、私のも、アプリの機動が遅かったり、起動を待った挙句、落ちることが多いですね。ブラックアウトして再起動とかも。1日に数回あります。これでもRAM拡張しているのに、です。ぷんぷん。

カメラ・LINEでよくぞうなります。カメラはもう一度タップすれば起動することか多いが、無事起動しても撮影後画像をみようとすると、フリーズすることも。どれだけチャンスを逃したことか。

インスタグラムはもっとひどく、待たせておいて落ちるパターンで、一向に立ち上がりません。

検索すると、同様の症状で困ったり手放したりする人も少なくないようです。中級機でそこそこカメラもいいという動画をよく見かけますが、1か月使わないと分からないこともありますので、開封直後くらいでの動画は、過度に信用しない方がよさそうです。

ただ、SDカードを装着している場合、上記の不具合があり、新しいカードに変えたら快適に使えたという例もあるようです。私のも前機種からのお下がりなので、まっさらのに変えればよいのかもしれません。が、これでは何のために引き継げるような仕様になっているのか訳がわかりません。colorOSがあやしいのか・・・

追記)5月25日でしたでしょうか、使っていると再起動を繰り返すシーケンスに! 結果、これまで停滞していたカメラ・LINE・インスタグラムが、ウソのように動き始めました!(^_^) アップデートがなされたようです。今のところ、順調に使えています。SDカードは挿したままです。ようやく本来のパフォーマンスを発揮したようです。はじめからこうなら★5つなんですが、いままで放っておいたのを加味して、全体評価4、パフォーマンス4にとどめました。

参考になった24人(再レビュー後:17人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度2
デザイン5
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー4
カメラ4
基本がおかしい、としか・・・

全体的なレスポンスはそこそこなんですが、私のも、アプリの機動が遅かったり、起動を待った挙句、落ちることが多いですね。ブラックアウトして再起動とかも。1日に数回あります。これでもRAM拡張しているのに、です。ぷんぷん。

カメラ・LINEでよくぞうなります。カメラはもう一度タップすれば起動することか多いが、無事起動しても撮影後画像をみようとすると、フリーズすることも。どれだけチャンスを逃したことか。

インスタグラムはもっとひどく、待たせておいて落ちるパターンで、一向に立ち上がりません。

検索すると、同様の症状で困ったり手放したりする人も少なくないようです。中級機でそこそこカメラもいいという動画をよく見かけますが、1か月使わないと分からないこともありますので、開封直後くらいでの動画は、過度に信用しない方がよさそうです。

ただ、SDカードを装着している場合、上記の不具合があり、新しいカードに変えたら快適に使えたという例もあるようです。私のも前機種からのお下がりなので、まっさらのに変えればよいのかもしれません。が、これでは何のために引き継げるような仕様になっているのか訳がわかりません。colorOSがあやしいのか・・・

参考になった7

「OPPO Reno7 A SIMフリー [ドリームブルー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

OPPO Reno7 A SIMフリー [ドリームブルー]のレビューを書く

この製品の情報を見る

OPPO Reno7 A SIMフリー [ドリームブルー]
OPPO

OPPO Reno7 A SIMフリー [ドリームブルー]

発売日:2022年 6月23日

OPPO Reno7 A SIMフリー [ドリームブルー]をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意