LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック] レビュー・評価

2022年 6月24日 発売

LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]

  • インフィニティミラー搭載、最上位(発売時点)「LS」シリーズの360mm水冷CPUクーラー。第4世代ウォーターポンプを採用している。
  • 最適なマイクロチャネル設計と厚い個体銅受熱ベースの組み合わせで高い冷却パフォーマンスを発揮。
  • 静圧を高めながらも流体軸受ベアリングによりノイズを抑えた「FC120ファン」は、デイジーチェーン接続に対応し、ケーブルマネジメントも容易。
LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック] 製品画像
最安価格(税込):

¥18,100

(前週比:-100円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥18,100

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,100¥25,054 (18店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥21,940 〜 ¥21,940 (全国15店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:水冷型 最大ノイズレベル:32.9dBA LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]の価格比較
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]の店頭購入
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のスペック・仕様
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のレビュー
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のクチコミ
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]の画像・動画
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のピックアップリスト
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のオークション

LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]DEEPCOOL

最安価格(税込):¥18,100 (前週比:-100円↓) 発売日:2022年 6月24日

  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]の価格比較
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]の店頭購入
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のスペック・仕様
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のレビュー
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のクチコミ
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]の画像・動画
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のピックアップリスト
  • LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のオークション

LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.68
(カテゴリ平均:4.37
レビュー投稿数:6人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.84 4.40 12位
冷却性能 冷却性能は十分か 4.84 4.48 16位
静音性 動作音は静かか 4.21 4.24 25位
取付やすさ サイズは適切か、取り付けやすいか 4.68 3.72 5位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:自作経験豊富」で絞込んだ結果 (絞込み解除

xshockさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
2件
4件
電源ユニット
0件
5件
サウンドカード・ユニット
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能5
静音性4
取付やすさ5
   

   

Ryzen7950を今までコルセアの420mmで使っておりましたがこの製品に変えてみました、結果こちらのLS720の方が優勝でした。
7000シリーズはCPUが反る為コルセアの引っ掛けるタイプは均等に面が当たらないので、いくらラジエーターが大きくても冷却効率が良く無いです。
それに比べこのクーラーは4点でネジ止めで均等にCPUに当たっています、取り付け易さもこちらの方が上です。
ラジエーターホースもコルセアより太い為、結果420mmのコルセアより冷えております。
AM5ではリテンションに引っ掛けるタイプのクーラーは望ましく無いと感じております。
最初からこのクーラーを導入すべきでした。
ゲーム中、室温約20度自分の環境で.70度から80度です。
コルセアの420mmは常時80度近辺でした。
ファンの音はゲームする時はヘッドホンするので全然気にならないです。
以上、自分の経緯からRyzen7000シリーズは引っ掛けタイプのクーラーは避けた方が宜しいかと思います。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

はじごんさん

  • レビュー投稿数:131件
  • 累計支持数:263人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

SSD
15件
0件
日本酒
13件
0件
ハードディスク ケース
4件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能5
静音性5
取付やすさ5

CPUをAMD Ryzen 9 7950Xに更新するにあたり、ソケットAM4からAM5に変更で正直クーラーの流用も考えたのですが、TDPが105Wから170Wになるので、それなりの冷却性能が欲しいと考え、評判の良いこの製品を選びました。
早速、使用した感じを記します。

【構成】
CPU:AMD Ryzen 9 7950X
CPU Cooler:DEEPCOOL LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1
M/B:ASRock X670E Steel Legend
MEM:G.Skill F5-6000J3238G32GX2-TZ5NR
GPU:ASRock Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB
Case:be quiet ! PURE BASE 600 Window BGW20
PSU:Thermaltake Toughpower Grand RGB 1050W Platinum PS-TPG-1050F1FAPJ-1

【デザイン】
見た目からして洗練された感じを受けます。また各々の部品の精巧さもよくとても満足感の高い製品に仕上がっていると感じました。
またLEDの発色も非常に良いと思います。

【冷却性能】
CPUはTDP170Wということで、正直心配しましたが、パフォーマンス的にもサーマルリミット85℃で運用する方がスコアが伸びる関係で、設定していますが、通常時、室温18℃でCPU温度は、47〜51℃で動作できています。

【静音性】
サーマルリミット85℃で設定していますが、通常時はかすかにFAN音がする程度ですし、負荷時においても唸るような動作音には決してなりません。
あと見た目鮮やかなFANですが、FAN自体の動作も大変静かと感じます。

【取付やすさ】
今までいくつかの簡易水冷クーラーを使ったことがありますが、取り付けやすさナンバー1です。
マニュアルにも記載はありますが、本当に簡単であっという間に組み立てられます。

【総評】
見た目も非常に良く、冷却性能も文句なしに素晴らしい、それでいてコストパフォーマンスも非常に良く、文句のつけようがないです。
FANケーブルもデイジーチェーン接続対応となっており、その部分も良くできた製品と感じます。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]
DEEPCOOL

LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]

最安価格(税込):¥18,100発売日:2022年 6月24日 価格.comの安さの理由は?

LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[CPUクーラー]

CPUクーラーの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(CPUクーラー)

ご注意