ETZ21 レビュー・評価

2022年 6月 9日 発売

ETZ21

ソニーEマウントレンズ→ニコンZマウント変換のオートフォーカス対応電子アダプター

ETZ21 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥35,100

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥35,100

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,100¥39,000 (6店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,000

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 重量:47g ETZ21のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ETZ21の価格比較
  • ETZ21の店頭購入
  • ETZ21のスペック・仕様
  • ETZ21のレビュー
  • ETZ21のクチコミ
  • ETZ21の画像・動画
  • ETZ21のピックアップリスト
  • ETZ21のオークション

ETZ21Megadap

最安価格(税込):¥35,100 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月 9日

  • ETZ21の価格比較
  • ETZ21の店頭購入
  • ETZ21のスペック・仕様
  • ETZ21のレビュー
  • ETZ21のクチコミ
  • ETZ21の画像・動画
  • ETZ21のピックアップリスト
  • ETZ21のオークション

ETZ21 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.34
(カテゴリ平均:4.27
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.25 4.42 26位
作りの良さ 全体としての作りはしっかりしているか 3.92 4.42 21位
表現力 イメージ通りの写真が撮れるか 3.69 4.23 23位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ETZ21のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

cona-milkさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
18件
レンズ
1件
9件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
もっと見る
満足度4
携帯性5
作りの良さ4
表現力無評価

SONYからニコンに移行にあたりbatisのみ残していたのですが、ピンポイントAFが効いてないような気がします。
所有しているのは
Batis 2/25
Batis 2/40
の2本ですが、そこまでピンポイント使わなければ良いのかな?と思いつつ痒いところに手が届かない事と、純正ニコンだと両方軽いレンズも出てるので純正への切り替えとレンズ自体の写りでなかなか悩ましいところです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ETACHANさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
11件
デジタル一眼カメラ
3件
12件
レンズフィルター
6件
0件
もっと見る
満足度4
携帯性3
作りの良さ3
表現力3

ソニー純正レンズ(APS-C)にも使用できるとの話であったので、当方、a6000,a6400を所有しており、レンズも多少そろえていたので、Z7で使用できないか試しに購入しました。結論からいうと、Z7をDXモードにして、オートフォーカスは十分 実用な範囲内で使えます。ただし、タムロンレンズ(17-70F/2.8)は全くだめでした。どちらかというと、こちらを使用したかったのですが。
使用できたレンズ
SEL16070Z
SEK50F18
SEL70350G
使用できなかったレンズ
17-70mm F/2.8(B070)
いずれも APS-C用レンズ
フルサイズ用では他社製も動作するようですが、APS-Cはやめといた方がいいかなと思われます。
追記です(2/11)
ファームウェアアップデート(Ver2.1.0)で、今まで使用できなかったタムロンのAPS-Cレンズ7-70mm F/2.8(B070)が使えるようになりました。ちょっと、感動しました。よって。満足度を★1個、上げました。Eマウントのフルサイズレンズも試したいのですが、そこはニコン純正の購入を優先したいので、難しいです。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった3人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mattugu-SG9さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
0件
4件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
2件
タイヤ
0件
2件
もっと見る
満足度4
携帯性5
作りの良さ5
表現力5

以前、テックアートのTZE-02 を使用していましたが、F 値が解放で変わらず、ピンポイントAF も使用出来ないのがストレスでした。
此方は一応全ての機能が使えるので気に入っています。バージョンも直ぐアップしたので今後も楽しみです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ETZ21のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ETZ21
Megadap

ETZ21

最安価格(税込):¥35,100発売日:2022年 6月 9日 価格.comの安さの理由は?

ETZ21をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[コンバージョンレンズ・アダプタ]

コンバージョンレンズ・アダプタの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(コンバージョンレンズ・アダプタ)

ご注意