2022年 6月下旬 発売
XX HA-XC72T-R [レッド]
- 装着感や携帯性が大きく進化し、迫力とキレのある重低音サウンドを両立した完全ワイヤレスイヤホン。アクティブノイズキャンセリング機能を搭載。
- 「XX」シリーズの現行モデルと比較して、イヤホン本体を約23%小型化、約17%軽量化し、より軽い着け心地で快適にリスニングが楽しめる。
- IP55相当の防水・防じんを実現した「TRIPLE PROOF」タフボディを採用。ノイズキャンセリングON時でも本体のみで最大7.5時間再生可能。
-
- イヤホン・ヘッドホン 98位
- カナル型イヤホン 48位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 60位
最安価格(税込):¥11,050
(前週比:±0 )
発売日:2022年 6月下旬

よく投稿するカテゴリ
2022年10月14日 20:24 [1632959-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
最高のサウンド性能。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
音は多分トップクラスの性能です。
ランキング2位のWF-1000XM4よりも上位にあたると感じます。
ただし、HA-XC72T-Rはサウンドコントロールのアプリが無いので調整が出来ません。
調整は出来ないけど何故か音が凄く良いです。
ケースも四角くコンパクトです。
イヤホンの重量も軽く違和感なく装着できますがフィット感は人それぞれでしょう。
JVCのペアリング機能はあまり好きじゃないですね、失敗する時があります。
HA-XC72T-Rは上位のものがありますが音や性能面では、ほぼ同じでしょう。
私的なランキングでは1位でもおかしくない商品です。
電子音的な音楽(サウンド)ではなくて、音響系ならではの音楽(サウンド)です。
重低音も圧倒的に良いですね。
ここまで褒めた事はありませんが。WF-1000XM4を使っていてこんなに差があるとは思いませんでした。これからはHA-XC72T-R又は上位機種を一択で使っていきます。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- その他
- 接続対象
- オーディオ
参考になった7人
「XX HA-XC72T-R [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月11日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 02:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月8日 03:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月18日 23:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月14日 20:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月27日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月17日 13:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 18:29 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
隅々まで洗練の美を感じる好モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Elite 4 [ダークグレー])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
