土鍋ご泡火炊き JPL-S100-KT [スレートブラック]
- 最高温度約280度でごはんの甘みをより深く引き出す「土鍋ご泡火炊き」に、「連続ノンストップ加熱」を採用した土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。
- 従来品に比べて約106度(約1.25気圧時)の状態を約1.5倍長く維持することに成功。甘みは従来品比約17%アップ、粘りも約3%アップしている。
- 高温を維持しながらお米を蒸らす「丹精仕上げ」と、木製のおひつを手本にした「おひつ保温」を搭載。「銘柄巧み炊きわけ」は70銘柄に対応。
土鍋ご泡火炊き JPL-S100-KT [スレートブラック]タイガー魔法瓶
最安価格(税込):¥77,500
(前週比:+6,200円↑)
発売日:2022年 7月21日
『一合料亭炊きでの炊き上げご飯、最高においしい。』 なかとみっちゃんさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2023年5月17日 14:33 [1715583-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
通常の炊飯器は手提げ用の取っ手がついているが、本商品は取っ手がなく据え付け時は不便かなと思ったが、据え付け後は取っ手が無くてもスペース的には無いほうが良いと思った。
【使いやすさ】
土鍋、女性が持つにはちょっと重いかな。
土鍋の蓋を収納できる所があるとたすかる。
【炊き上がり】
一合料亭炊きを実施してみたが、おいしい。
H社炊飯器は、炊き上げ後の釜の中に水気が残り水っぽさがあったが、一合料亭炊きは水っぽくもなくおいしく炊きあがった。少しご飯を残し、冷や飯確認もトライ中。(多分、おいしいと思う)
【サイズ】
今まで使用していた炊飯器と比較して、変わらない。取っ手がない分小さいかも。
【手入れのしやすさ】
中蓋の取り外しも簡単。中蓋取り付け時磁石の吸引があるようで取り付け感がありとても良いと感じた
本体の蓋側の放熱板近くの水分について、ふき取りをしておいたほうが良いかなと思った。
また、吸気口・排気口が裏面で掃除が必要との事であるが、裏面であり掃除しにくいと思った。
においが気になるときの洗浄機能は良いと思った。(まだ、使用してないが。(笑))
【総評】
以前から欲しかった炊飯器をやっと購入でき、早速ご飯を炊いて食べておいしさに大満足。
購入して商品が届いた日の感想です。
信頼性が高いことを期待して、今後も活用していきたいと思ってます。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった1人
「土鍋ご泡火炊き JPL-S100-KT [スレートブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月25日 12:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月20日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月25日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月17日 14:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月4日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月6日 17:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月8日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月3日 03:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月4日 18:01 |
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
新デザインになってよりバランス感がアップ
(炊飯器 > ビストロ SR-V10BA-K [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
