ステップワゴン スパーダの新車
新車価格: 331〜391 万円 2022年5月27日発売

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 73件
2023年3月14日 20:45 [1690942-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【訂正です】
前回、ナビがポンコツと書きました。
道路からズレる点は、学習機能で少しずつ修正されていますが、一番困っている事は、スマホとの連携機能がダメなことです。前車のギャザズナビは問題なかったので「ポンコツ」と断定しましたが、前車の時はAndroid11でした。
この数日、ネット上でAndroid12が問題ではないか?という情報が散見されるようになりました。
私的にも、Androidの方に問題があるかも?と思い始めています。
以上から、「ナビがポンコツ」は、読んだ方に誤解を与える誤情報の可能性がありますので、訂正させていただきます。
今も突然、ビルの上を走り出す事はありますが(笑)
新型ステップワゴン、良い車ですよ〜
お詫びの気持ちを込めてエンジン(モーター)性能の★を1つ上げました。
【当初の書き込み】
スパーダi-mmd G-EX(前車)からe-HEVPREMIUMLINE(PL)に乗り換え。1,000km超えたので書き込みです。
【エクステリア】
前車もPLともに好み。特にPLは、塊感や樽感を感じる斜め後からのスタイルがお気に入り。
【インテリア】
上質感があり良い。
ただし、PLなら、多少価格アップしてもパワーシート、イルミネーション、室内灯LEDは欲しかった。
また、子供の安全と言うなら、全窓オートPWをオプション設定してほしい。
【エンジン性能】
良い。前車より静かになった。
パワーは必要にして十分と思う。
【走行性能】
前車は軽快、スポーティー。
PLはシットリ、どっしりという感じ。
どちらも良し。
車体、回転半径ともに大きくなり取り回しに不安があったが、運転感覚は前車と変わらない。バック駐車はモニター機能の向上等から前車よりやりやすい。
【乗り心地】
同乗者が口を揃えて「静か、揺れが減った」との感想。前車では揺れていた悪路面でも嫌な揺れ方をしなくなった。
【燃費】
長距離では19km/L程度。近距離をチョコチョコでは13km/L程度。まだ、熟れていない感じ。
【価格】
このデキなら適当な価格と思う。
PLなら400万円でインテリア系装備を充実させるのも戦略としてアリでは?
【総評】
買い換えて概ね満足。特に走行時の支援機能向上、走行時の安定感・シットリ感・重厚感は気に入っている。
ただ、わくわくゲートの放棄は残念。いつか復活を期待。
また、ナビがポンコツ過ぎるのが一番の不満。コレがなければ手放しでホメてあげられるのに。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年2月
- 購入地域
- 大分県
- 新車価格
- 384万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった30人(再レビュー後:18人)
2023年3月10日 13:45 [1690942-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
スパーダi-mmd G-EX(前車)からe-HEVPREMIUMLINE(PL)に乗り換え。1,000km超えたので書き込みです。
【エクステリア】
前車もPLともに好み。特にPLは、塊感や樽感を感じる斜め後からのスタイルがお気に入り。
【インテリア】
上質感があり良い。
ただし、PLなら、多少価格アップしてもパワーシート、イルミネーション、室内灯LEDは欲しかった。
また、子供の安全と言うなら、全窓オートPWをオプション設定してほしい。
【エンジン性能】
良い。前車より静かになった。
パワーは必要にして十分と思う。
【走行性能】
前車は軽快、スポーティー。
PLはシットリ、どっしりという感じ。
どちらも良し。
車体、回転半径ともに大きくなり取り回しに不安があったが、運転感覚は前車と変わらない。バック駐車はモニター機能の向上等から前車よりやりやすい。
【乗り心地】
同乗者が口を揃えて「静か、揺れが減った」との感想。前車では揺れていた悪路面でも嫌な揺れ方をしなくなった。
【燃費】
長距離では19km/L程度。近距離をチョコチョコでは13km/L程度。まだ、熟れていない感じ。
【価格】
このデキなら適当な価格と思う。
PLなら400万円でインテリア系装備を充実させるのも戦略としてアリでは?
【総評】
買い換えて概ね満足。特に走行時の支援機能向上、走行時の安定感・シットリ感・重厚感は気に入っている。
ただ、わくわくゲートの放棄は残念。いつか復活を期待。
また、ナビがポンコツ過ぎるのが一番の不満。コレがなければ手放しでホメてあげられるのに。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年2月
- 購入地域
- 大分県
- 新車価格
- 384万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
「ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月4日 14:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月9日 21:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月3日 17:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月21日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月12日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月14日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月23日 19:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月14日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月26日 15:35 |
ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,475物件)
-
269.9万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 2.9万km
- 車検
- 2025/02
-
178.1万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 5.1万km
- 車検
- 2023/08
-
467.0万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 0.9万km
- 車検
- 2025/08
-
239.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 3.2万km
- 車検
- 2024/12
-
367.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 2.8万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜527万円
-
9〜680万円
-
10〜545万円
-
9〜409万円
-
4〜334万円
-
1〜518万円
-
152〜498万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
