『派手さを求めない快適ミニバン』 ホンダ ステップワゴン スパーダ 2022年モデル glock35777さんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

『派手さを求めない快適ミニバン』 glock35777さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのレビューを書く

glock35777さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:184人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
0件
自動車(本体)
2件
1件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能5
走行性能4
乗り心地4
燃費3
価格4
派手さを求めない快適ミニバン

昨冬から新型ノア・ボクシーを検討していたものの、スタイルが発表されたらオラオラ顔がイヤなので、新型ステップワゴンSPADA 4WDに鞍替え。発売前の2月に予約を入れて、6月末に登録。納車は7月初旬で半月で1,400kmほど走行。

4WDはハイブリッドの設定が無いのが、ノア・ボクシーとの違い。都内在住ながら、林道や雪道に入る機会が多いので、AWDといえども四駆は譲れない。

1500ccターボということで加速性能に不安を持っていたが、軽快に発進・加速。高速道路での追い越し加速もターボ感無しに意外とスムース。但し、燃費は2人乗車で都内で5.5km/L、高速&地方道で12km/Lと、前に乗っていた2000cc SUV 4WDよりも結構悪く、おまけに燃料タンクが52Lなので満タンで次の給油が500km程度と足が短い。

第2東名では120km/hでドアミラーの辺りから風切り音が出て来、室内音もややウルサ目か。直進安定性は良い。

7人乗りで3列目の足元も広く、2世帯6人で旅行に出かける際も楽々。乗り心地はややソフト目で、コーナーでのふらつきはさほど無い。

室内スペースから見れば十分な全幅(1.75m)であるが、外から見ると小さく見える。但し、狭い道に入るにはこれくらいがちょうど良い。全長は4.83mと長いが、運転で気にならない。

ナビは11.4インチのHONDA CONECT。大きく見易く通信で最新地図に自動更新されるのは嬉しいが、新車登録後1年以降は更新が毎月有料になるのが癪。検索で音声認識が出来ないのも欠点。

クルマに何を求めるかは人それそれで、見た目の派手さを嫌いながらも走りの良さや車内の快適性を求める人にとっては適当なミニバンだと思います。

乗車人数
6〜7人
使用目的
レジャー
頻度
週3〜4回
重視項目
ファミリー
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2022年7月
購入地域
東京都

新車価格
347万円
本体値引き額
10万円
オプション値引き額
0円

ステップワゴン スパーダの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
ホンダ

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

新車価格:331〜391万円

中古車価格:315〜473万円

ステップワゴン スパーダ 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <1091

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,475物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意