『先代(前期型)からの乗り換えです』 ホンダ ステップワゴン スパーダ 2022年モデル ヒロhiro99さんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

『先代(前期型)からの乗り換えです』 ヒロhiro99さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのレビューを書く

ヒロhiro99さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア4
インテリア5
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
燃費5
価格4
先代(前期型)からの乗り換えです

新型ノアと比べた上で、こちらを選びました。ノアの方はそこまでたくさんは見ていないですが、参考までに書いていきます。
【エクステリア】
シンプルで物足りないかな?とも思いましたが、実際に見てみると良くできたデザインに感じてきてます。
ノアのエクステリアも最初はどうかと思いましたが、黒系のボディならフロントもよく見えてきました。

【インテリア】
ノアとも比べていますが、デザイン面ではノアもよかったですが、やはり総合的にはこちらの方がよかったです。シートの質感はかなり違いますね。三列目の差は大きいと思います。
メーター部分もかっこいいですね。ノアはここのデザイン的は気に入らなかったです。
気持ちエアコンの性能も先代よりよいような?空気もきれいな感じです。
ナビは今は今一つです。学習型らしいので、これから期待します。

【エンジン性能、走行性能】
先代はターボの方でしたが、軽やかさでは先代の方があったと思います。ノアも同じように感じました。出だしが少し重い気がしますが、慣れれば問題ないレベルだと思います。
先代ノアのハイブリッドは、パワーの無さでダメでしたが、新型はかなりよくなってましたね。
それでも、こちらの方が静けさや安定感、パワー面でも上を行っていますね。街乗り中心ならノアの方が、ある程度旅行とかもするならこちらの方がよいと思います。

【乗り心地】
家族は静かで見張らしも良くなったと言っています。特に三列目は良かったようです。静かなので、会話もしやすくなりました。

【燃費】
まだ距離が伸びていないのでこれからですが、さすがに先代のガソリンモデルよりはよくなっています。これから期待しています。

【価格】
さすがに高くはなりました。金利が低かったのと残価も悪くなかったのが助かりました。値引きも2月始めの頃としてはがんばっていただきました!

【総評】
先代もよかったですが、新型は快適さがかなりアップしたなと思っています。総じて満足感は高いです。ただ、先代後期のハイブリッドの人なら迷うと思います。ワクワクゲートは便利でしたね。

使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
高級感
スポーティ
ファミリー
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2022年7月
購入地域
岐阜県

新車価格
364万円
本体値引き額
5万円
オプション値引き額
10万円

ステップワゴン スパーダの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
ホンダ

ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

新車価格:331〜391万円

中古車価格:315〜473万円

ステップワゴン スパーダ 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <1091

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,475物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意