MX MECHANICAL Tactile Quiet KX850FT 茶軸 [グラファイト]
メカニカルキーを採用したワイヤレスキーボード(茶軸)
MX MECHANICAL Tactile Quiet KX850FT 茶軸 [グラファイト]ロジクール
最安価格(税込):¥21,400
(前週比:+1円↑)
発売日:2022年 6月30日

よく投稿するカテゴリ
2022年7月22日 13:46 [1602234-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
今までは同じロジクールのK270を使用していました。在宅勤務でパソコンに向かう時間が長いので疲れないキーボードを探していたところ。6月30日発売の新製品でネットの評判も良かったこの製品を購入。赤軸と悩みましたが静音でも打鍵感を感じられる茶軸にしました。最初は最安のAmazonでの購入を考えていましたが納期未定だったので定価販売のヨドバシで購入。ポイントが付くのでまぁ10%引きと無理に納得しました。
【デザイン】
テンキー付きのフルサイズキーボードにしてはコンパクトです。キーが薄いグレーと濃いグレーに色分けされていて見やすいです。
【キーピッチ】
適度な間隔で打鍵ミスが少ないです。キートップが少しくぼんでいるのは指のポジションが取りやすいです。
【ストローク】
ロープロファイルですが適度な深さがあって心地よく沈みます。
【キー配列】
日本語配列です。F1〜12キーと機能キーをFnキーで切り替えできます。
接続デバイスをワンタッチで切り替えられるキーが3つあるのは便利です。
BSが少し小さいのですが気になるほどではありません。
【機能性】
バックライトやキーの輝度を変更できます。暗いところで作業する場合でない限り消灯していても大丈夫です。
LogiBoltとブルートゥース接続出来てスイッチで3つのデバイスを切り替えられるのは何気に便利です。テレワーク用のノートPCと個人のデスクトップと切り替えて使用しています。
【耐久性】
まだ購入初日なので耐久性は未評価です。
【総評】
打ちやすく遅延もないので非常に使いやすいです。重さも適度にありデスクの上でズレたりしません。タイピングが楽しくなる一品です。
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
- こだわり
- キータッチ
- 耐久性
- 価格
参考になった2人
「MX MECHANICAL Tactile Quiet KX850FT 茶軸 [グラファイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月24日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月23日 17:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 15:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月29日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月22日 13:46 |
MX MECHANICAL Tactile Quiet KX850FT 茶軸 [グラファイト]のレビューを見る(レビュアー数:5人)
この製品の最安価格を見る
![MX MECHANICAL Tactile Quiet KX850FT 茶軸 [グラファイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001445415.jpg)
MX MECHANICAL Tactile Quiet KX850FT 茶軸 [グラファイト]
最安価格(税込):¥21,400発売日:2022年 6月30日 価格.comの安さの理由は?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
