2022年 3月 発売
楽ナビ AVIC-RW812-D
- パネルから地図までHD解像度にフル対応した、業務用汎用カーナビゲーション(7V型200mmワイド)。HDMI入出力を備えている。
- 別売りのHDMIケーブル「CD-HM220」を接続して、スマホやAmazon Fire TV Stickをつなげば、カーナビの大画面でYouTubeや好きな動画を楽しめる。
- 「おすすめモード」ではフリック操作や効果音などを駆使して誰もがわかる操作性を実現。
価格帯:¥62,567〜¥90,990 (13店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.91 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.00 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.00 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
5.00 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
無評価 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年10月2日 20:57 [1628877-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
サクラに搭載しています。とても合っているし、とても個人的に高級感を感じます。前車のナビとは、隔世の感があります。
【操作性】
タッチパネルで、いいです。ほとんど直感的に操作できるので、いいです。
【ナビ性能】
あまり使っていませんが、バードビュー?で見やすいし、曲がる交差点までの距離感もわかりやすいです。
【画面表示】
見やすいです。電源が入ると角度も変わる(変えておく)し、特に反射で見にくくならないし、時間で背景も変わります。
【AV機能】
問題ないです。SDカード、CD、DVDが再生できれば、自分には十分です。
【拡張性】
拡張できるのか、わかっていないし、する気がないです。HDMIが搭載できるような?でも自分には必要ないです。
【総評】
満足です!
SDカードで音楽再生していますが、ランダムで「全体」「アルバム内」みたいなくくりが出来る感じです。
日産サクラに搭載していますが、アラウンドビューモニター対応なので、本当にいい買い物をした、と思っています。
サクラなので、航続距離問題があり、あまりナビを使うことはないのですが、AV機能の満足感、アラウンドビューモニター対応で「満足」です!
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
