
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.50 | 20位 |
音色・響き![]() ![]() |
4.50 | 4.33 | 19位 |
タッチの良さ![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | 1位 |
作りの良さ![]() ![]() |
3.00 | 4.28 | 30位 |
メンテナンス性![]() ![]() |
無評価 | 4.37 | 10位 |
音色の多さ![]() ![]() |
3.00 | 4.19 | 27位 |
機能性![]() ![]() |
3.00 | 4.21 | 28位 |
操作性![]() ![]() |
3.00 | 4.21 | 29位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 電子ピアノ
- 1件
- 0件
2023年3月28日 10:13 [1696654-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音色・響き | 5 |
タッチの良さ | 5 |
作りの良さ | 無評価 |
メンテナンス性 | 無評価 |
音色の多さ | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
【デザイン】
室内が白の壁紙なのでWHにした。壁と一体になったようで非常に気に入っている。
【音色・響き】
幼少時にアップライトピアノを使っていた経験があるだけの初心者なので詳細な違いは分からないけれど、初心者にしたら本物のピアノと違いの分からないの音色。
【タッチの良さ】
上と同じで本物のピアノと違いが分からない感触。
【作りの良さ】
安っぽい印象は受けない。
【メンテナンス性】
購入してまだ数日なので無評価。
【音色の多さ】
興味がないので分からない。
【機能性】
ピアノが弾けて音量調節ができれば十分なので、それ以外は調べていない。録音機能とか機能はたくさんありそう。
【操作性】
ピアノから色々音色を変えるのに鍵盤を押す必要がある。説明書を読みながらすれば難しくない。
【総評】
娘が長いことほしがっていたので色々検討してS55を購入した。S35よりも何かが良いそうなのでこちらにした。奥行きが小さく場所をとらないので狭小住宅の拙宅にはもってこいだった。2階のリビングに置いたので搬入がどうなるか心配だったけど、台座部分が組み立て式だったので問題なく搬入できたので良かった。組み立てはコジマネットの無料セッティングでしてもらった。
上でも書いたけど音色、感触ともに本物のアップライトピアノと比べてそん色がない感じ。経験豊富な方とかには違いがあるのかもしれないけれど、自分のようなほぼ初心者にとっては違いが分からない。ジブリの楽譜とかほかにも気になる楽譜を複数買って楽譜を確認しながら好きな曲をポロンポロン弾いてるけど楽しい。大満足。もっと早く買えばよかった。今のところ娘より自分がもっと使ってる(笑)
椅子は付属しないので別途買わないといけない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
2023年1月1日 16:15 [1665295-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音色・響き | 4 |
タッチの良さ | 5 |
作りの良さ | 3 |
メンテナンス性 | 無評価 |
音色の多さ | 3 |
機能性 | 3 |
操作性 | 3 |
【デザイン】
前のYDP-S54と筐体は同じなので、全く変わりません。重量も消費電力もオーディオ系も同じです。
【音色・響き】
ヤマハ CFXサンプリングで前のYDP-S54と基本は同じです。鍵盤も変わっていないので、弾きながら聴こえる音も同じ。CFXサンプリングなので、ヤマハの音が好きな人向け。
【タッチの良さ】
前のYDP-S54と同じグレードハンマー3(GH3)鍵盤で、YDP-165とも同じです。YDP-S54からこの鍵盤にしたことで、他社の同価格帯と対等以上になりました。それまでのグレードハンマー(GH)鍵盤では役不足だったので。この価格帯の水準以上のタッチ感を持っています。
【作りの良さ】
ごく普通です。
【音色の多さ】
YDP-S54と同じ10音色です。少ないですが、レッスン用途としては特に問題ないかと。
【機能性】
内臓局はYDP-S54からレッスン曲(303曲)が増えて、便利になりました。また、録音のデータ容量も若干増えているようです。
【操作性】
YDP-S54と同じで鍵盤を多用するものです。慣れればどうということはありませんが、取説をしっかり読む必要があります。
【総評】
YDP-S54より若干値下がりしているのか、発売からそれほど経っていませんが、現時点で既に10万円を切っているお店が多いです。鍵盤もそこそこ良いので、YDP-165よりスリムな方が良いというヤマハ派の方にお勧めです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(電子ピアノ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
