LinkBuds S WF-LS900N (W) [ホワイト]
- 小型・軽量ながら高いノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。耳から飛び出す量を抑え、重心が頭に近く、安定した装着性を実現。
- ノイズキャンセリングONの場合は本体で最長6時間、ケース充電込みで合計最長20時間バッテリーが持続する。
- 5分充電で60分再生可能なクイック充電に対応。音声コンテンツを聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。
-
- イヤホン・ヘッドホン 12位
- カナル型イヤホン 10位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 10位
LinkBuds S WF-LS900N (W) [ホワイト]SONY
最安価格(税込):¥19,980
(前週比:±0 )
発売日:2022年 6月 3日
『マルチポイントSONY完全ワイヤレスイヤホン』 ZGカマ1cさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2023年5月12日 23:05 [1611010-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】シンプル感かな個人としては嫌いじゃないです。
【高音の音質】良い音だと思います。
【低音の音質】少し不足あるかなぁ、でもアプリのイコライザー調整によって好きな低音域になるので良いですね個人としては好きです。
【フィット感】これは非常に良い、自分は耳と耳の中のサイズが小さいのでピッタリ、人気のsony wf−1000xm4は、イヤホン本体サイズが少しでかいので試しに装着しましたが最初はフィットしましたが動くと落ちてきそうになり合いませんでしたがLinkBuds Sは一発でフィットしましたし、軽いので3時間以上付けたままでも平気でした。
【外音遮断性】イヤーピースによってですが。
【音漏れ防止】音楽流してイヤホン外して自分で試したのですが、カナル型の為音量60%使用でも聞こえませんでした、やっぱカナル型が良いですね、バスや電車使用時他人に迷惑かけないので。
【携帯性】イヤホンや充電ケースもコンパクト化なので保管で、ズボンのポケット入れても良かったです。
【総評】マルチポイントが使える様になるので最高で、やっときたかの喜びです、現在LinkBuds Sは使用中ですが、Bluetooth のLC3対応になる噂も有るので更に
暫く継続してSONYとして完全ワイヤレスイヤホンでのマルチポイント使おうと思いました、音質面は、好みの音質ですね、低音域もう一息欲しいなぁとの願いだし、でもこれはこれで良いです次に気になった点惜しいの点はアプリ内のイヤホン操作の選択方法、例えば左はノイズキャンセリング他に設定し、右が音量設定すると再生モードが使えない流れ、細かい操作の選択を改善して欲しいです、これは非常に困ったものですね、後は防水機能で今後の完全ワイヤレスイヤホンで防滴5防水5、IP55とかして欲しいと思いました、そして本製品の外音取り込み機能は自然で自分は非常に気に入ってますこれはハマったよ、
このLinkBuds Sは、マルチポイントでSONYのイヤホンと耳自体小さいのと耳甲介が小さい人で求めている人オススメ候補だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった20人(再レビュー後:11人)
2023年1月9日 18:37 [1611010-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】シンプル感かな個人としては嫌いじゃないです。
【高音の音質】良い音だと思います。
【低音の音質】少し不足あるかなぁ、でもアプリのイコライザー調整によって好きな低音域になるので良いですね個人としては好きです。
【フィット感】これは非常に良い、自分は耳と耳の中のサイズが小さいのでピッタリ、人気のsony wf‑1000xm4は、イヤホン本体サイズが少しでかいので試しに装着しましたが最初はフィットしましたが動くと落ちてきそうになり合いませんでしたがLinkBuds Sは一発でフィットしましたし、軽いので3時間以上付けたままでも平気でした。
【外音遮断性】イヤーピースによってですが。
【音漏れ防止】音楽流してイヤホン外して自分で試したのですが、カナル型の為音量60%使用でも聞こえませんでした、やっぱカナル型が良いですね、バスや電車使用時他人に迷惑かけないので。
【携帯性】イヤホンや充電ケースもコンパクト化なので保管で、ズボンのポケット入れても良かったです。
【総評】マルチポイントが使える様になるので最高で、やっときたかの喜びです、現在LinkBuds Sは使用中ですが、暫く継続してSONYとして完全ワイヤレスイヤホンでのマルチポイント使おうと思いました、ノイズキャンセリングは、まあまあ良いし、音質面は、低音域だけ もう少しアップして欲しいですけど、でもどの音質域も良いです、好みの音質ですね、気になった点惜しいの点はアプリ内のイヤホン操作の選択方法、例えば左はノイズキャンセリング他に設定し、右が音量設定すると再生モードが使えない流れ、細かい操作の選択を改善して欲しいです、これは非常に困ったものですね、後は防水機能で今後の完全ワイヤレスイヤホンで防滴5防水5、IP55とかして欲しいと思いました、そして外音取り込み機能は自然で自分は非常に気に入ってますこれはハマったよ、
このLinkBuds Sは、マルチポイントでSONYのイヤホンと耳自体小さいのと耳甲介が小さい人で求めている人オススメ候補だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
2022年10月28日 18:33 [1611010-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】シンプル感かな個人としては嫌いじゃないです。
【高音の音質】良い音だと思います。
【低音の音質】少し不足あるかなぁ、でもアプリのイコライザー調整によって好きな低音域になるので良いですね個人としては好きです。
【フィット感】これは非常に良い、自分は耳と耳の中のサイズが小さいのでピッタリ、人気のsony wf‑1000xm4は、イヤホン本体サイズが少しでかいので試しに装着しましたが最初はフィットしましたが動くと落ちてきそうになり合いませんでしたがLinkBuds Sは一発でフィットしましたし、軽いので3時間以上付けたままでも平気でした。
【外音遮断性】イヤーピースによってですが。
【音漏れ防止】音楽流してイヤホン外して自分で試したのですが、カナル型の為音量60%使用でも聞こえませんでした、やっぱカナル型が良いですね、バスや電車使用時他人に迷惑かけないので。
【携帯性】イヤホンや充電ケースもコンパクト化なので保管で、ズボンのポケット入れても良かったです。
【総評】2022年11月中間頃アプリのアップデートで、マルチポイントが使える様になるので最高で、やっときたかの喜びです、現在LinkBuds Sは使用中ですが、暫く継続してSONYとして完全ワイヤレスイヤホンでのマルチポイント使おうと思いました、外音取り込みが非常に良いと思いました、ノイズキャンセリングは、まあまあ良いし、音質面は、低音域だけ もう少しアップして欲しいですけど、でもどの音質域も良いです、好みの音質ですね、気になった点惜しいの点はアプリ内のイヤホン操作の選択方法、例えば左はノイズキャンセリング他に設定し、右が音量設定すると再生モードが使えない流れ、細かい操作の選択を改善して欲しいです、これは非常に困ったものですね、後は防水機能で今後の完全ワイヤレスイヤホンで防滴5防水5、IP55とかして欲しいと思いました、でも
このLinkBuds Sは、自分と同じ耳や耳の中が小さい人にはオススメしたいと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
2022年8月15日 09:45 [1611010-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
イヤホン本体サイズとケースのサイズ感が非常に良い最高です、文句無しの感想、音質は個人として10点満点の内80点良いwf‑1000xm4と比較だと音質足りないけど、自分は耳が小さいタイプでサンプル試しでwf‑1000xm4はフィットしても動くと外れてしまうので購入諦めて、この製品を購入し装着したらピッタシカンカンでした次良い点Spotifyと連動できるサービスや新しい機能サービス点、次外音取り込み機能これは非常に気に入った、通話時も違和感なかった、残念点はワイヤレス充電に対応していないのと様々の機能使うとバッテリーが非常に減る、急速充電時5分で1時間か80分となっていますが5分で試すと80%から89%でしたが11分充電試したら80%から99%になりました、おかしいと感じましたね ?の気持ちなので急速充電使う時11分以上充電して使用しています。SONY完全ワイヤレスイヤホンでマルチポイント機能搭載を期待したいと願いですね。耳が小さい人やコンパクトサイズを求めている完全ワイヤレスイヤホンにオススメです。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
「LinkBuds S WF-LS900N (W) [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月12日 01:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月21日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月16日 06:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月14日 21:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月12日 16:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月11日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月10日 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月9日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月8日 19:25 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
デザイン性に加え音質やコスパ感も良好!
(イヤホン・ヘッドホン > Sudio E2 [エレクトリックグレー])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
