
よく投稿するカテゴリ
2023年5月11日 11:49 [1685061-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
3ヶ月使用した感想です(OPPO Reno Aからの乗り換え)
【デザイン】
高級感は感じませんが、黒がいい具合の良いデザインです。
【携帯性】
大きくて重いですが、慣れればどうということはありません。
【レスポンス】
Reno Aの710よりも早いと感じます。引っ掛かりは特に感じません。
【画面表示】
特段問題はありませんが、有機ELに比べると暗く感じます。発色では勝てない(倍速液晶なのでその点は高評価ですが)。
【バッテリー】
5,000mAhの大容量。持って2〜3日といったところです。
【カメラ】
写り自体は遜色ないかとは思いますが、この価格帯で繊細さを期待するのはやめたほうが良いでしょう()
【総評】
おサイフケータイに関して、NFCがONになっていないと反応してくれないのが少々不便です。Reno AではOFFの状態でも反応してくれました。
この価格帯で防水、おサイフケータイ対応、倍速液晶搭載、そして何より5Gが使える!最高!
・・・と言いたかったのですが、今考えるとOPPO Reno7 A のほうが良かったのかも。。。と感じ始めています。
中華メーカー以外の製品が使いたい!という理由でこの製品を選びましたが、価格を抑えた上であれだけのことをやってのける中華メーカーはやっぱりすごいのかもしれません。
(ちなみに指紋認証はまだ壊れていません)
数ヶ月使用して、有機ELでないことを除けば大変使いやすい良い機種であることがわかりました。
※重要※
デフォルトのランチャーでは数字付きの通知バッチが出ないので、そこは他のランチャーを入れての対策が必要です。
※各キャリアで購入を検討されている方へ
人気商品のようで欠品が相次いでいますが、数日経てば在庫が復活するみたいなので気長に待ちましょう!(ちなみに私はこれができなかったおかげで数千円損をしました) (O○N、絶対許さねえからな)
参考になった26人(再レビュー後:6人)
2023年2月22日 21:24 [1685061-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
約1ヶ月使用した感想です(OPPO Reno Aからの乗り換え)
【デザイン】
高級感は感じませんが、黒がいい具合の良いデザインです。
【携帯性】
大きくて重いですが、慣れればどうということはありません。
【レスポンス】
Reno Aの710よりも早いと感じます。引っ掛かりは特に感じません。
【画面表示】
特段問題はありませんが、有機ELに比べると暗く感じます。発色では勝てない(倍速液晶なのでその点は高評価ですが)。
【バッテリー】
5,000mAhの大容量。持って2〜3日といったところです。
【カメラ】
写り自体は遜色ないかとは思いますが、この価格帯で繊細さを期待するのはやめたほうが良いでしょう()
【総評】
おサイフケータイに関して、NFCがONになっていないと反応してくれないのが少々不便です。Reno AではOFFの状態でも反応してくれました。
この価格帯で防水、おサイフケータイ対応、倍速液晶搭載、そして何より5Gが使える!最高!
・・・と言いたかったのですが、今考えるとOPPO Reno7 A のほうが良かったのかも。。。と感じ始めています。
中華メーカー以外の製品が使いたい!という理由でこの製品を選びましたが、価格を抑えた上であれだけのことをやってのける中華メーカーはやっぱりすごいのかもしれません。
(ちなみに指紋認証はまだ壊れていません)
※各キャリアで購入を検討されている方へ
人気商品のようで欠品が相次いでいますが、数日経てば在庫が復活するみたいなので気長に待ちましょう!(ちなみに私はこれができなかったおかげで数千円損をしました) (O○N、絶対許さねえからな)
参考になった20人
2023年2月22日 21:18 [1685061-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
約1ヶ月使用した感想です👌(OPPO Reno Aからの乗り換え)
【デザイン】
高級感は感じませんが、黒がいい具合の良いデザインです。
【携帯性】
大きくて重いですが、慣れればどうということはありません。
【レスポンス】
Reno Aの710よりも早いと感じます。引っ掛かりは特に感じません。
【画面表示】
特段問題はありませんが、有機ELに比べると暗く感じます。発色では勝てない(倍速液晶なのでその点は高評価ですが)。
【バッテリー】
5,000mAhの大容量。持って2〜3日といったところです。
【カメラ】
写り自体は遜色ないかとは思いますが、この価格帯で繊細さを期待するのはやめたほうが良いでしょう()
【総評】
この価格帯で防水、おサイフケータイ対応、倍速液晶搭載、そして何より5Gが使える!最高!
・・・と言いたかったのですが、今考えるとOPPO Reno7 A のほうが良かったのかも。。。と感じ始めています。
中華メーカー以外の製品が使いたい!という理由でこの製品を選びましたが、価格を抑えた上であれだけのことをやってのける中華メーカーはやっぱりすごいのかもしれません。
(ちなみに指紋認証はまだ壊れていません)
※各キャリアで購入を検討されている方へ
人気商品のようで欠品が相次いでいますが、数日経てば在庫が復活するみたいなので気長に待ちましょう!(ちなみに私はこれができなかったおかげで数千円損をしました)(O○N、ぜってえ許さねえからな)
参考になった0人
「moto g52j 5G SIMフリー [インクブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月6日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月5日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月29日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月28日 08:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月26日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月26日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月21日 14:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月17日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月15日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月11日 17:03 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
カメラ機能充実でSNSと仕事に重宝!
(スマートフォン > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [スペースブラック])4
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
