2022年 5月20日 発売
DJI Mini 3 Pro
- 重量249g未満の軽量ボディに、1/1.3型センサーとプロレベルの撮影機能、安全機能を搭載したドローン。送信機DJI RC-N1が同梱。
- 能動的な障害物検知機能や安定した映像伝送技術に対応。前方/後方/下方のデュアルビジョンセンサーを搭載し検知範囲が広がり、安全性が向上。
- 1080p/30fpsのライブ動画を最大12kmの距離から伝送できる。高解像度の4K/60fps動画と48MP RAW写真に対応している。
価格帯:¥93,330〜¥157,944 (21店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2022年7月7日 02:22 [1598370-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
静音性 | 5 |
画質 | 5 |
この静かさは革命。野生動物がいる場所ではMini3を。
野鳥が営巣している場所で飛ばす人がいて、巣を放棄してしまった事などから、海外ではドローンの国立公園での使用が禁止されている事が多い。
Miniでは30m上空で飛ばしただけでも水鳥が飛び立ってしまうのに、Mini3なら3mくらい上を飛ばしても逃げない。環境音に溶け込ませるのに成功している。
国立公園が全面規制になってしまう前に、野生動物がいそうな場所を飛ばすのにもルールを設けて、音がXXdB以下のドローンでないと飛ばせない(それ以下なら飛ばせる)としたらいいと思う。
参考になった10人
「DJI Mini 3 Pro」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月26日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月7日 02:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月5日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 08:09 |
ユーザー満足度ランキング
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
ユーザーレビューランキング
(ドローン・マルチコプター)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
