REGZA 55Z870L [55インチ]
- 「Mini LEDパネル」を搭載したフラッグシップモデルの4K液晶テレビ(55V型)。人間が見ている色域の広さに迫る純度の高い色表現が可能。
- 地デジやBS・CS放送はもちろん、4K放送やネット動画も高精細に楽しめる「レグザエンジンZRII」を採用。「重低音立体音響システムZP」を搭載。
- 「タイムシフトマシン」に対応し、地デジ番組を最大6チャンネルまるごと録画できる(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
REGZA 55Z870L [55インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥153,880
(前週比:-3,123円↓)
発売日:2022年 6月17日

よく投稿するカテゴリ
2022年9月10日 21:05 [1616267-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
2013年に購入した47インチのZ7が突然、映像が映らなくなったので購入しました。以前から次は65Z740XSにしようと考えていましたが、いつもの量販店では在庫がない。とのことでこちらにしました。地上波が4K対応になるのはまだ10年以上先だろうし、有機ELテレビは寿命が短いと考え検討外でした。
65インチは価格的に10万円以上高く諦めました。
映像はAIおまかせでは家族3人とも色がきつすぎると感じましたので、自分なりにくっきりやや薄く調整しました。家族からは好評でした。
タイムシフト録画用にTHD-600D3(4T+2T)を購入しましたが、両方のコードをタイムシフト用のUSB端子A、Bに接続すると片方の端子がUSB2のため録画時間が短くなる?のようなメッセージが出たのでUSB2の端子は通常録画の端子に接続し、Z7に接続していた古いタイムシフト録画用のHDD(4TB)のうちの片方のUSB3の端子を接続しました。古いHDDの半分は遊ばせています。通常録画は2TBあれば十分です。これで変なメッセージは出なかったのでうまく接続出来ていると思います。
Z7で繋いでいたオンキョーのホームシアターシステムNR-365にも接続しました。従来から年のせいで人の声が聞き取りにくくなっていましたが、このテレビはホームシアターで聞くよりも人の声は聞き取りやすいと感じます。迫力の欲しいWOWOWやブルーをレイ等のディスクで見る番組のみオンキョースピーカーで聞こうと考えています。
Z7では別の部屋に設置した32V34とタイムシフトをリンクさせて両方でタイムシフトを楽しんでいましたが32V34側でリンクさせようとしたところ、タイムシフト元のZ870Lを認識せず、機器がありませんと、表示されました。東芝のサポートに問い合わせたところ、今後、ファームウェアのアップデートがされればリンク出来るようになるのでしばらく待ってほしいとのことでした。
ちゃんと出来るようになってから発売してほしかったです。
リモコンの受信範囲がやや狭いですが、以前から地デジはREGZAが一番と思っていましたので購入機種の検討時間が短かった割には大変満足出来る製品だと思います。買ってよかったです。
9月10日、タイムシフトの件で再度東芝に質問したところ、先日のサポートの人が間違った説明をしたようでした。「Z870L」側の「設定」から「外部連携設定」の項目で「しない」に成っていたのを「する」にしたところ、32V34側でもタイムシフト機能が利用出来るように成りました。取説は有るのですが、「機能説明書」がWEBでしか利用出来ないので見落としていたようです。
地デジは本当に綺麗です。ソニーの有機ELの地デジよりは間違いなく綺麗です。
再レヴューしようとしたら満足度が星4に成っていたので修正しました。
- 視聴目的
- バラエティ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- その他
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった10人(再レビュー後:7人)
2022年8月31日 19:15 [1616267-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
2013年に購入した47インチのZ7が突然、映像が映らなくなったので購入しました。以前から次は65Z740XSにしようと考えていましたが、いつもの量販店では在庫がない。とのことでこちらにしました。地上波が4K対応になるのはまだ10年以上先だろうし、有機ELテレビは寿命が短いと考え検討外でした。
65インチは価格的に10万円以上高く諦めました。
映像はAIおまかせでは家族3人とも色がきつすぎると感じましたので、自分なりにくっきりやや薄く調整しました。家族からは好評でした。
タイムシフト録画用にTHD-600D3(4T+2T)を購入しましたが、両方のコードをタイムシフト用のUSB端子A、Bに接続すると片方の端子がUSB2のため録画時間が短くなる?のようなメッセージが出たのでUSB2の端子は通常録画の端子に接続し、Z7に接続していた古いタイムシフト録画用のHDD(4TB)のうちの片方のUSB3の端子を接続しました。古いHDDの半分は遊ばせています。通常録画は2TBあれば十分です。これで変なメッセージは出なかったのでうまく接続出来ていると思います。
Z7で繋いでいたオンキョーのホームシアターシステムNR-365にも接続しました。従来から年のせいで人の声が聞き取りにくくなっていましたが、このテレビはホームシアターで聞くよりも人の声は聞き取りやすいと感じます。迫力の欲しいWOWOWやブルーをレイ等のディスクで見る番組のみオンキョースピーカーで聞こうと考えています。
Z7では別の部屋に設置した32V34とタイムシフトをリンクさせて両方でタイムシフトを楽しんでいましたが32V34側でリンクさせようとしたところ、タイムシフト元のZ870Lを認識せず、機器がありませんと、表示されました。東芝のサポートに問い合わせたところ、今後、ファームウェアのアップデートがされればリンク出来るようになるのでしばらく待ってほしいとのことでした。
ちゃんと出来るようになってから発売してほしかったです。
リモコンの受信範囲がやや狭いですが、以前から地デジはREGZAが一番と思っていましたので購入機種の検討時間が短かった割には大変満足出来る製品だと思います。買ってよかったです。
- 視聴目的
- バラエティ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- その他
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった3人
「REGZA 55Z870L [55インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月17日 10:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月5日 09:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月21日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月28日 23:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月25日 13:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月12日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月11日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月10日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 15:14 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
