2022年 5月14日 発売
KRP-310MS
- レコード、カセット、AM/FMラジオ、CD、USB、SDカード、外部入力機能を備えたスピーカー搭載マルチオーディオプレーヤー。
- スピーカーを内蔵しているのでこのまま使える。昔録音したアナログ音源をUSBメモリーやSDカードにデジタル録音することができる。
- FMワイドバンドに対応。45回転用アダプター、専用リモコン、ACアダプター、AMループアンテナ、予備針×1が付属。
価格帯:¥16,129〜¥21,670 (17店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

2022年10月7日 15:46 [1630583-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 2 |
パワー | 2 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
昔懐かしのレコード、カセットが聴ける。録音も可能。
【デザイン】
一昔前の業務用機器のような印象です。
良く言えばレトロ、悪く言えば古くさいですが、最終的には好みの問題です。
【操作性】
再生、停止等の一般的な操作は、視覚的、直感的に可能です。
複雑な操作はありません。
【音質】
スピーカー(4Ω3W×2)が本体側面に付いていて、とりあえず音は出ますというレベル。
音にとことんこだわりる人向けの商品ではありません。
【パワー】
室内で常識的な音量で鳴らす範囲なら何の問題もありません。
スピーカーを見ても分かるとおり、そもそも大音量で鳴らすことを想定した商品ではありません。
【入出力端子】
AUXIN端子
ヘッドフォン出力端子
RCA音声出力端子
一体型で特に拡張を予定する商品でもないので必要十分です。
【サイズ】
W330xD310xH205mm
重量 約3.2kg(本体のみ)
レコード再生機能を有する他のマルチオーディオシステムの巨漢ボディと比較すると、かなりコンパクトにまとまっていると思います。
ターンテーブルにLP盤をセットすると本体からはみ出します。
【総評】
レコードやカセットといった昔懐かしの音源を再生できるという他に、CD、AM/FMラジオ(FMワイドバンド対応)、SDカード、USBメモリといった多彩なソースに対応しているいわゆる“マルチオーディオ”です。
カセットテープ、SD/USBへの録音も可能です。
音質を追求するようなモデルではないので音への過大な期待は禁物です。
参考になった1人
「KRP-310MS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月12日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月7日 15:46 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
