2022年 5月27日 発売
WH-1000XM5 (S) [プラチナシルバー]
- 高いノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスステレオヘッドホン。装着状態や環境に合わせて最適化する「オートNCオプティマイザー」機能を備える。
- 専用設計の30mmドライバーユニットを搭載し、低音域から高音域までの再現性を高め、より自然で伸びのある音質を実現。
- ノイズキャンセリングON時は最長30時間、ノイズキャンセリングOFF時は最長40時間の音楽再生が可能。3分の充電で3時間再生が可能なUSB PD充電に対応。
価格帯:¥43,532〜¥59,944 (35店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
最安価格(税込):¥43,532
(前週比:+4,552円↑)
発売日:2022年 5月27日

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2022年10月25日 19:39 [1636425-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
xm4との比較
xm5を1600時間以上使い続けた人間によるxm4と比較
結論:xm4はもう使う気になれない
理由・ノイズキャンセリングのホワイトノイズが(普通に認識できないほどまで)無くなったから これが最大の理由 比較的静かな部屋で使うなら絶対xm5をオススメする
・音場が広くなった
・高音がよく抜けるようになった
・付け心地が包み込まれるようになり快適になった
・ノイキャンの切り替えの音がシンプルになった
・ケースの大きさはそこまで変わらないので畳めなくなったことは気にならない ただし、xm4のほうが小さくて(多少)持ち運びやすいのは事実
・ノイキャンは認識できる程度には強くなった
xm5でxm4と比較して気になったこと
・価格が高い
・マイクの位置が変わり外音取り込みのとき髪がたまにマイクに当たってチリチリ音が出る点(髪が長くなければ問題はない)
・値段が高い
・高価
・お財布に厳しい
・コスパは下がった
・xm4の方が安い
・xm4の値段が下がった
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった17人
「WH-1000XM5 (S) [プラチナシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月29日 16:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月16日 02:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月10日 13:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月22日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月3日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 10:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月28日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月25日 10:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月25日 19:39 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
プロフェッショナルレビュー
ボーカルが際立つエネルギッシュサウンドが魅力!
(イヤホン・ヘッドホン > EM2 Roltion [クリア])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
