『Pixel 4aからの機種変更におすすめですが、指紋認証に難あり』 hirwさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2023年4月7日 08:42 [1701101-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
Pixel 4aからの機種変更です。
【デザイン】
チャコール色のボディに、カメラと右サイドのボタンだけが目立つ、良く言えばシンプル、悪く言えば凡庸なデザインです。普段はスマホケースを装着しているので、ほとんど気になりません。この点は、Pixel 4aと同様です。
【携帯性】
重量は適度に感じますが、大きさは縦にも横にも長く、片手で操作するのは困難です。いつも両手で操作しています。因みに、手は日本人成人男性の標準サイズです。ただ、Pixel 4aと比べると、幅が短くなった分、若干、片手での操作がしやすくなったように感じます。
【レスポンス】
SNS、動画再生、カメラ撮影、スマホ決済が主たる用途のため、反応が遅く感じることはありません。Pixel 4aより速くなったように感じます。
一方、指紋認証がエラーになることが多く、大変不自由しています。認証場所が画面上に変わり、保護フィルムなしでエラーが発生します。成功率は50%前後です。認証場所が背面だったPixel 4aは、このようなことはなく以前の方が良かったです。
【画面表示】
有機ELでそれなりに綺麗という印象で、それ以上でも以下でもありません。Pixel 4aと比べて顕著な差は感じられず、明るさや見やすさも特に不満はありません。
【バッテリー】
使い始めということもありますが、バッテリーの持ちがかなり良くなり、私の使い方(画面の明るさは80%程度、ウェブ閲覧メイン)だと、丸2日は充電せずに使えそうです。Pixel 4aに比べて、だいぶ改善されたように感じます。
【カメラ】
夜景が手ブレせずに撮れるのが嬉しいです。Googleレンズ機能も簡単に使えて便利です。写真の画質も特に不満はありません。Pixel 4aと同様です。
【総評】
指紋認証だけが不満です。それ以外は、リーズナブルな本体価格で、機能性、操作性に大きな不満はなく、コスパの高いスマホだと思います。Pixel 4aとほぼ同様に使えるので、機種変更後もすぐに慣れました。
参考になった2人
「Google Pixel 6a SoftBank [Charcoal]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月20日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月14日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月11日 09:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月30日 15:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月20日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月9日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月1日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月18日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月7日 08:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月1日 20:34 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
