『2022年コスパ最強スマホ』 baiuru50さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2023年2月16日 10:22 [1682891-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
去年の6月からGalaxy S21をメイン機として使用し、バッテリー持ちに不満があった為(それ以外については大満足)、11月初めに一括22001円で買えたので6aに機種変。
さらにその1ヶ月後の12月に母親のZenfone 8とトレードしたので今は手元にないです(笑)
【デザイン】
カメラデザインは賛否両論ありますがPixelらしさがあり気に入ってました。
またS21とは違い光沢があるので見た目はPixelのが好みです。
ただ慣れたので問題ないものの電源と音量ボタンが逆なのはイマイチ…ダブルタップでスリープができないので、押す時に指を伸ばす必要がありやりずらかったです。
【携帯性】
S21同様コンパクトで重量もさほどないのでサイズ感は直ぐに気に入りました。
比較的手は大きい方なので片手操作も問題無しです。
【レスポンス】
サムスン製SoCということで少し不安でしたが、ポケGO・プロセカ・Twitter・インスタは全く問題なかったです。
antutuベンチスコアはS21とほぼ同程度かチョイ弱くらいで、2万円でこれは恐ろしすぎですw
【画面表示】
有機ELのため綺麗です。発色、明るさも問題無いです。
差別化を図る為か60Hz駆動に制限されていますが、横で比べなければカクつくことや残像感があるとは感じず、アニメーションも滑らかなので60Hzでも問題無しでした。
【バッテリー】
S21と同じコンパクトスマホとは思えないくらい持ちますw
自分の使い方ではS21は帰宅時に10%前後が多かったですが、Pixelは50%前後でモバ充を持ち歩く必要が無かったです。
【カメラ】
あまり写真は撮らなかったので詳しくは分かりませんが、見たままを撮ってくれる感じで良かったです。また夜景も白飛びを抑えて撮れていました。
そこはソフトウェアのGoogleだなと感じます。
ただ、S21やZen8に比べてやや解像度が荒い印象がありました。
【総評】
定価でも十分安いですが更にお安く買えたので、今は手元にありませんが良い買い物をしたと思ってます。
ただここまで来ると大幅進化すると思われる7aを待つ方が良い気がします。
また本当かは怪しいですがauが7を一括1円にするという噂も出てます。
参考になった12人
「Google Pixel 6a SoftBank [Charcoal]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月30日 15:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月20日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月9日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月1日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月18日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月7日 08:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月1日 20:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月30日 15:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月20日 06:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月21日 12:48 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
カメラ機能充実でSNSと仕事に重宝!
(スマートフォン > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [スペースブラック])4
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
