Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]
- Radeon RX 6950 XTを搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。高品質部品とオリジナルトリプルファンクーラーを採用。
- トリプルファンをはじめ放熱効率を高めるウルトラフィットヒートパイプ、V字型フィンなどを組み合わせた「OC Formula 3Xクーリングシステム」を採用。
- アイドル時にファン回転を停止させることで騒音を低減するセミファンレス機能に対応する。映像出力端子にDisplayPort 1.4×3、HDMI 2.1を装備。
Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]ASRock
最安価格(税込):¥105,800
(前週比:-2,000円↓)
発売日:2022年 5月13日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月9日 23:24 [1656848-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ファン側全体像 |
側面 メッシュ部の質感が高い |
メッシュ部アップ |
![]() |
||
FF14ベンチ 4K最高品質(Ryzen7 7700X X670ESteelLegend) |
【安定性】
エルデンリングを4K最高画質で使っていますが特に問題なく稼働しています。
FF14ベンチを回しても不安定さは感じません。
【画質】
綺麗な発色です。以前ほどGeforceと発色の差は感じないかも
【機能性】
必要十分ですがレイトレーシングはGeforceです。
【処理速度】
4Kでも3090と同等のFPSがでます。(3090Tiには負ける)
【静音性】
ファンの特性とASRockのこだわりの成果が存分に表れています。本当に静かで驚きます。
【付属ソフト】
OCツールなどダウンロード出来ます。OCして遊ぶには十分。
【総評】
RTX3090からの乗り換えで本機を導入しましたが満足度が高いです。
私は金額が下がり始めて間もないころの購入でしたが今の金額でこの性能は十分お勧めできます。
サイズと8Pin×3をクリアできればまだまだ戦えますよ。
ヒートシンクやメッシュ部分の質感も高く所有欲も満たしてくれます。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった4人
「Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月29日 05:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 02:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月16日 13:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月14日 10:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月1日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月9日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 20:23 |
Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]のレビューを見る(レビュアー数:8人)
この製品の最安価格を見る
![Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001440699.jpg)
Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]
最安価格(税込):¥105,800発売日:2022年 5月13日 価格.comの安さの理由は?
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
