Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]
- Radeon RX 6950 XTを搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。高品質部品とオリジナルトリプルファンクーラーを採用。
- トリプルファンをはじめ放熱効率を高めるウルトラフィットヒートパイプ、V字型フィンなどを組み合わせた「OC Formula 3Xクーリングシステム」を採用。
- アイドル時にファン回転を停止させることで騒音を低減するセミファンレス機能に対応する。映像出力端子にDisplayPort 1.4×3、HDMI 2.1を装備。
Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]ASRock
最安価格(税込):¥94,800
(前週比:-11,000円↓)
発売日:2022年 5月13日

よく投稿するカテゴリ
- グラフィックボード・ビデオカード
- 1件
- 0件
2022年10月30日 02:30 [1638195-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
特に問題なく動作しています
他のメーカーよりも安いため少しビクビクしていましたが大丈夫そうです
【画質】
4Kでも綺麗に表示してくれてます
【機能性】
端子が4ポートあるためディスプレイを4枚使っている自分でも安心して使えます
【処理速度】
ゲームのグラフィックを最高設定にしても乱れることなく表示できています
【静音性】
高負荷時でもあまりうるさくありません
うるさいときは他のファンもうるさくなるのでそれが気になる人は静穏ケースを使って対策しましょう
【付属ソフト】
公式サイトでソフトがダウンロードできますが使っていないので無評価
【総評】
他メーカーよりも安く性能も申し分ありません
グラデーションも控えめでスイッチでオンオフもできるので光らせたくない人にもオススメできます
いいグラボが欲しいけどあまりコストは掛けたくない人にはいいのではないでしょうか
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月29日 05:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 02:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月16日 13:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月14日 10:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月1日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月9日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 20:23 |
Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]のレビューを見る(レビュアー数:8人)
この製品の最安価格を見る
![Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001440699.jpg)
Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB [PCIExp 16GB]
最安価格(税込):¥94,800発売日:2022年 5月13日 価格.comの安さの理由は?
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
