FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2
- ズーム全域開放値F2.8の明るさで小型・軽量の大口径標準ズームレンズ(35mmフルサイズ対応α Eマウント)。プレミアムレンズ「Gマスター」シリーズ。
- 大口径でありながら手軽に持ち運べて、ポートレートからスナップ、暗所撮影や、ジンバルでの動画撮影など、静止画・動画を問わず被写体を精密に描写。
- 独自の高推力な「XDリニアモーター」や「フローティングフォーカス機構」などにより、従来と比べてズーム中のAF追従性能が約2倍向上している。
FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2SONY
最安価格(税込):¥261,329
(前週比:-1,415円↓)
発売日:2022年 6月10日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月14日 12:47 [1669759-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
単焦点(50mmF1.2) F2.8で撮影 |
本レンズ(24-70mmF2.8)50mmF2.8で撮影 |
本レンズ すごく寄れます! |
本レンズ 瞬間を逃しません。 |
本レンズ ピント面からのボケも柔らかいです |
【ボディ】
A7Cで使うので、絞りリングが付いているレンズが欲しくて買いました。
【操作性】
〇操作性は全く問題ないです。レンズのボタンも好みの機能を割り当てられるのでA7Cでは超助かります。
×このレンズに限らずソニーさんは絞りリングの操作感がチープで、GMを謳うならもう少し高級感が欲しかったです。(値段的にも)
【表現力】
〇買ってしばらくはつけっぱなしでした、持ち出しやすく写りも良いです。これ一本でホント十分なのでは?と思いました。
×やはり単焦点(F1.x)と比べると、ボケは1段、表現力は0.25段ほど下がる印象です。便利ズームとしては十分ですが、ポートレートなどでなるべくキレイに撮ってあげたいときは使わないです。
【携帯性】
〇すごく軽くてびっくりです。24-70mmF2.8でこの軽さ大きさ描写、本当にすごいです。A7Cで持っても余裕で持てる重さです。
×フィルター径が82mmなので、72mmとかだったらよかったな!(無茶振りw)
【機能性】
〇最短撮影距離(W21cm-T30cm)とすごく寄れます。フォーカスブリージングもなく、機能的な問題が見当たらないです…AFも速く正確だし。。
×レンズ側手振れ補正がないのが唯一の贅沢な悩みです(ボディ側にあるのでいいですが)
【総評】
なるべく安くコンパクトで写りも・・・っといろいろ買って売ってするより、このレンズを選んでおいたほうが精神衛生上も、結果的にはお財布にも良さげでした。
標準ズームとして最高の1本なのではないでしょうか?
- 比較製品
- SONY > FE 50mm F1.2 GM SEL50F12GM
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 室内
参考になった7人
「FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月23日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月21日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月14日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月16日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月28日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月11日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月16日 12:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月27日 09:17 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
